国土交通省メールマガジン バックナンバー
ホーム
>
国土交通省メールマガジンバックナンバー
>
令和5年2月
>
令和5年2月9日
令和5年2月9日
┏┏┏┏┏ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏┏┏┏ 2023年02月09日 第3498号
┏┏┏ 国土交通省メールマガジン
┏┏
┏ いつもご利用ありがとうございます!
MLIT mail magazine ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[目 次]
[1]新着情報
・本日の報道発表
・トピックス
・審議会・委員会等
・イベント・シンポジウム
・統計情報
[2]新型コロナウイルス感染症に関する国土交通省の対応
[3]行政手続法に基づく意見公募(2月9日公表分)
[4]本日のつぶやき
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[1]新着情報[2月9日発表分]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆本日の報道発表
(政策)
○大雪に対する国土交通省緊急発表
https://www.mlit.go.jp/report/press/mizukokudo06_hh_000246.html
○大河川から中小河川まで地域の洪水の危険度が一目で分かります
~洪水キキクルと水害リスクラインを一体化~
https://www.mlit.go.jp/report/press/mizukokudo04_hh_000201.html
○「介護職員等緊急確保事業(自動車事故対策費補助金)」の二次公募を
令和5年2月10日(金)から開始します!
https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha02_hh_000550.html
(会議等の開催案内)
○企業との連携による生態系ネットワークの推進について考える
~「第7回水辺からはじまる生態系ネットワーク全国フォーラム」をオンライン開催~
https://www.mlit.go.jp/report/press/mizukokudo04_hh_000200.html
(統計)
○鉄道輸送統計月報(概要)(令和4年(2022年)11月分)
https://www.mlit.go.jp/report/press/joho05_hh_000724.html
(リコール)
○リコールの届出について(メルセデス・ベンツ GLE350d 4MATIC 他)
https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_004703.html
○リコールの届出について(ホンダ N-ONE)
https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_004702.html
(その他)
○令和4年度 営繕工事の発注見通しの公表(追加)
https://www.mlit.go.jp/report/press/eizen02_hh_000251.html
◆トピックス
政務三役の活動、政策決定、事故・災害対応等の最新情報を掲載します
○斉藤大臣が「令和4年度水防功労者国土交通大臣表彰式」に出席(2月7日)
https://www.mlit.go.jp/page/kanbo01_hy_008902.html
○西田政務官が金沢海上保安部「巡視船のと」披露式等に出席(2月7日)
https://www.mlit.go.jp/page/kanbo01_hy_008903.html
◆審議会・委員会等
国土交通省が開催する各審議会、委員会の情報がご覧になれます
→
https://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/index.html
◆イベント・シンポジウム
今月、来月、通年のイベント情報などがご覧になれます
→
https://www.mlit.go.jp/report/file000013.html
◆統計情報
国土交通省が実施する分野別統計・データをご覧になれます
→
https://www.mlit.go.jp/statistics/details/index.html
───────────────────────────────────
■国交省関係機関の報道発表資料は、以下のURLからご覧いただけます。
観光庁
https://www.mlit.go.jp/kankocho/news_index.html
気象庁
https://www.jma.go.jp/jma/press/hodo.html
海上保安庁
https://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/index.html
運輸安全委員会
https://www.mlit.go.jp/jtsb/houdou.html
国土地理院
https://www.gsi.go.jp/WNEW/PRESS-RELEASE/press-2023_00001.html
───────────────────────────────────
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[2]新型コロナウイルス感染症に関する国土交通省の対応
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
新型コロナウイルス感染症に関する国土交通省の対応についてご覧になれます。
https://www.mlit.go.jp/kikikanri/kikikanri_tk_000018.html
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[3]行政手続法に基づく意見公募(2月9日公表分)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
○所有者不明土地の利用の円滑化等に関する特別措置法施行規則の一部を
改正する省令案に関する意見募集について
https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=155230305&Mode=0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[4]本日のつぶやき
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
以前、つぶやきに掲載した自動車購入について、みなさまから多くの
アドバイスをいただきありがとうございました。
キャンプをやるなら荷物をたくさん積める大きい車が後悔しないということで
ミニバンを購入しました。
納車が春先なので、それまでにキャンプの準備で大忙しです!!
使ったことがないのでわかりませんが、自動運転もできるということなので、
知ることのなかった自動車の技術を少しでも理解できたらいいなと思いました。
自動運転にはレベル分けがされているようですが、まずは自分の車がどのレベルに
あるのだろうというところからスタートですね!!