国土交通省メールマガジン バックナンバー
ホーム
>
国土交通省メールマガジンバックナンバー
>
令和5年4月
>
令和5年4月10日
令和5年4月10日
┏┏┏┏┏ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏┏┏┏ 2023年04月10日 第3538号
┏┏┏ 国土交通省メールマガジン
┏┏
┏ いつもご利用ありがとうございます!
MLIT mail magazine ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[目 次]
[1]新着情報
・本日の報道発表
・審議会・委員会等
・イベント・シンポジウム
・統計情報
[2]新型コロナウイルス感染症に関する国土交通省の対応
[3]行政手続法に基づく意見公募(4月7日公表分)
[4]本日のつぶやき
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[1]新着情報[4月10日発表分]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆本日の報道発表
(その他)
○第40回危険業務従事者叙勲について(4月8日)
https://www.mlit.go.jp/report/press/kanbo03_hh_000351.html
◆審議会・委員会等
国土交通省が開催する各審議会、委員会の情報がご覧になれます
→
https://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/index.html
◆イベント・シンポジウム
今月、来月、通年のイベント情報などがご覧になれます
→
https://www.mlit.go.jp/report/file000013.html
◆統計情報
国土交通省が実施する分野別統計・データをご覧になれます
→
https://www.mlit.go.jp/statistics/details/index.html
───────────────────────────────────
■国交省関係機関の報道発表資料は、以下のURLからご覧いただけます。
観光庁
https://www.mlit.go.jp/kankocho/news_index.html
気象庁
https://www.jma.go.jp/jma/press/hodo.html
海上保安庁
https://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/index.html
運輸安全委員会
https://www.mlit.go.jp/jtsb/houdou.html
国土地理院
https://www.gsi.go.jp/WNEW/PRESS-RELEASE/press-2023_00001.html
───────────────────────────────────
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[2]新型コロナウイルス感染症に関する国土交通省の対応
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
新型コロナウイルス感染症に関する国土交通省の対応についてご覧になれます。
https://www.mlit.go.jp/kikikanri/kikikanri_tk_000018.html
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[3]行政手続法に基づく意見公募(4月7日公表分)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
○「ハイヤーにおける運賃改定手続の開始等の取扱いについて(案)」に関する
パブリックコメントの募集について
https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=155230915&Mode=0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[4]本日のつぶやき
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
以前つぶやきを投稿した方の影響という訳ではありませんが、
今度大分県を訪れてみたいと思っています。
行程のイメージを膨らませ調べている中で、大分県日田市の大山ダム
(下流広場)が気になったのでご紹介します。
ここには大人気漫画の登場人物の銅像が置いてありますが、これはダムを
作中に出てくる壁に見立て、漫画のあるワンシーンを再現しているそうです。
その漫画をまだ読んでいないので、改めてダムに関心を寄せるきっかけとして
読了してから訪れてみたいと思うようになりました。
大山ダムの周辺には、豊かな自然や魅力的な史跡・施設も数多くあるそうです。
早くも日差しが暑く感じる日が出てきて、清涼感のあるダムに惹かれる季節になってきました。
是非みなさまもゴールデンウィーク等でダムを訪れてはいかがでしょうか!
大山ダムは、洪水調節、既得取水の安定化・河川環境の保全、水道用水を目的に
当省の外郭団体である(独)水資源機構が事業を行ってます。
大山ダムに関して詳しく知りたい方は以下のサイトをご覧ください。
https://www.water.go.jp/chikugo/oyama/index.html