国土交通省メールマガジン バックナンバー
ホーム
>
国土交通省メールマガジンバックナンバー
>
令和5年6月
>
令和5年6月22日
令和5年6月22日
┏┏┏┏┏ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏┏┏┏ 2023年06月22日 第3588号
┏┏┏ 国土交通省メールマガジン
┏┏
┏ いつもご利用ありがとうございます!
MLIT mail magazine ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[目 次]
[1]新着情報
・本日の報道発表
・国土交通省人事異動(6月22日付)
・審議会・委員会等
・イベント・シンポジウム
・統計情報
[2]本日のつぶやき
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[1]新着情報[6月22日発表分]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆本日の報道発表
(政策)
○令和5年度 物流パートナーシップ優良事業者を募集します!
https://www.mlit.go.jp/report/press/tokatsu01_hh_000693.html
○「海外事業計画策定支援」参加企業の応募受付を開始!
~専門家と共に海外事業計画を策定する中堅・中小建設企業を募集~
https://www.mlit.go.jp/report/press/tochi_fudousan_kensetsugyo03_hh_000001_00052.html
○令和5年度 空き家対策モデル事業の二次募集を開始します!
https://www.mlit.go.jp/report/press/house03_hh_000168.html
(会議等の開催案内)
○激甚化する災害に立ち向かうために地下空間の活用を検討します
~第3回「浸水被害軽減に向けた地下空間活用勉強会」の開催~
https://www.mlit.go.jp/report/press/mizukokudo05_hh_000170.html
○第33回航空安全情報分析委員会の開催
~令和4年度に収集した「航空運送分野」の安全情報の審議を行います~
https://www.mlit.go.jp/report/press/kouku02_hh_000206.html
○第4回「運航の改善によるCO2削減協議会」を開催します
https://www.mlit.go.jp/report/press/kouku13_hh_000136.html
(統計)
○鉄道輸送統計月報(概要)(令和5年(2023年)3月分)
https://www.mlit.go.jp/report/press/joho05_hh_000748.html
○内航船舶輸送統計月報の概要(令和5年3月分)
https://www.mlit.go.jp/report/press/joho05_hh_000746.html
(リコール)
○リコールの届出について(メルセデス・ベンツ S500 4MATIC 他)[2]
https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_004821.html
○リコールの届出について(メルセデス・ベンツ GLE400d 4MATIC 他)[2]
https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_004820.html
○リコールの届出について(メルセデス・ベンツ GLE400d 4MATIC 他)
https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_004819.html
○リコールの届出について(メルセデス・ベンツ S500 4MATIC 他)
https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_004818.html
○リコールの届出について(メルセデス・ベンツ CLS350 他)
https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_004817.html
○リコールの届出について(三菱 ふそうスーパーグレート)
https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_004814.html
◆国土交通省人事異動(6月22日付)
→
https://www.mlit.go.jp/about/R5jinji.html
◆審議会・委員会等
国土交通省が開催する各審議会、委員会の情報がご覧になれます
→
https://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/index.html
◆イベント・シンポジウム
今月、来月、通年のイベント情報などがご覧になれます
→
https://www.mlit.go.jp/report/file000013.html
◆統計情報
国土交通省が実施する分野別統計・データをご覧になれます
→
https://www.mlit.go.jp/statistics/details/index.html
───────────────────────────────────
■国交省関係機関の報道発表資料は、以下のURLからご覧いただけます。
観光庁
https://www.mlit.go.jp/kankocho/news_index.html
気象庁
https://www.jma.go.jp/jma/press/hodo.html
海上保安庁
https://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/index.html
運輸安全委員会
https://www.mlit.go.jp/jtsb/houdou.html
国土地理院
https://www.gsi.go.jp/WNEW/PRESS-RELEASE/press-2023_00001.html
───────────────────────────────────
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[2]本日のつぶやき
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
以前、「2歳になる娘が飛行機が好きで・・」ということを当メールマガジンで
お話しさせていただきましたが、ついに、先週、羽田空港(東京国際空港)へ
娘を連れていくことができました!
飛行機形のお皿に乗ったお子様ランチを食べたり、展望デッキで航空機が
離着陸する様子を眺めたりと大興奮でした!
私自身も、地上で航空機を誘導する方や荷物を搬送する方達が働く様子を見て、
ものすごいチームワークだなと思いました。
こうした航空機の到着から出発までの限られた時間内で行われる地上での業務は、
「グランドハンドリング業務」と呼ばれていて、航空機の運航に不可欠な業務です。
国土交通省では、「グランドハンドリング業務」の人材確保や体制強化に向けた
取り組みを支援したり、グランドハンドリング業務を含む空港業務の今後のあり方について、
検討会を開催するなどの取り組みを実施しています。
【国土交通省HP:「グランドハンドリング」】
https://www.mlit.go.jp/koku/koku_fr5_000058.html