国土交通省メールマガジン バックナンバー

令和5年9月4日

┏┏┏┏┏ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏┏┏┏                 2023年09月04日 第3638号
┏┏┏        国土交通省メールマガジン
┏┏
┏                いつもご利用ありがとうございます!
MLIT mail magazine ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
[目 次]
       
 [1]新着情報
   ・本日の報道発表
   ・審議会・委員会等
   ・イベント・シンポジウム
   ・統計情報
 [2]本日のつぶやき
 
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [1]新着情報[9月4日発表分]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆本日の報道発表
(政策)
○マンション管理業者への全国一斉立入検査結果(令和4年度)
 https://www.mlit.go.jp/report/press/tochi_fudousan_kensetsugyo16_hh_000001_00063.html
 
○一級河川の区間を見直します
 ~国民の安心、安全を図る上で必要な区間を一体的に管理します~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/mizukokudo02_hh_000037.html
 
○「建築物の省エネ改修工事」の採択プロジェクトを決定しました!
 ~令和5年度既存建築物省エネ化推進事業の第1回提案の採択~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/house04_hh_001187.html
 
○「省CO2 先導プロジェクト2023」を決定しました!
 ~令和5年度サステナブル建築物等先導事業(省CO2先導型)提案の採択~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/house04_hh_001186.html
 
(会議等の開催案内)
○地域の公共交通リ・デザイン実現会議を開催します
 https://www.mlit.go.jp/report/press/sogo12_hh_000331.html
 
○第1回「OBD検査準備会合」を開催します
 https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha02_hh_000595.html
 
○「第10回交通管制安全情報分析委員会」の開催
 ~令和4年度に収集した「交通管制分野」の安全情報の審議を行います~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/kouku02_hh_000209.html
 
◆審議会・委員会等
 国土交通省が開催する各審議会、委員会の情報がご覧になれます
 → https://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/index.html
 
◆イベント・シンポジウム
 今月、来月、通年のイベント情報などがご覧になれます
 → https://www.mlit.go.jp/report/file000013.html
 
◆統計情報
 国土交通省が実施する分野別統計・データをご覧になれます
 → https://www.mlit.go.jp/statistics/details/index.html
 
───────────────────────────────────
■国交省関係機関の報道発表資料は、以下のURLからご覧いただけます。
 観光庁          https://www.mlit.go.jp/kankocho/news_index.html
 気象庁          https://www.jma.go.jp/jma/press/hodo.html
 海上保安庁      https://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/index.html
 運輸安全委員会  https://www.mlit.go.jp/jtsb/houdou.html
 国土地理院      https://www.gsi.go.jp/WNEW/PRESS-RELEASE/press-2023_00001.html
───────────────────────────────────
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [2]本日のつぶやき
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
9月・10月は「自動車点検整備推進運動」の強化月間です。
不具合や故障等のトラブルを未然に防ぎ、環境に優しく経済的なドライブを実現するためには、
自動車ユーザーひとりひとりの、点検・整備への意識向上が欠かせません。
日常点検や定期点検は、クルマのトラブルを防ぐだけではなく、
地球温暖化の原因であるCO2 の削減にもつながります。
国土交通省ホームページでは、ユーザーの皆さん自身で点検を行っていただく
日常点検のチェックリストや、定期点検の時期、点検項目数などを掲載しています。
是非ご覧いただき、安全確保と環境保全のために日頃からクルマの健康管理を心がけましょう!
 
○自動車の点検整備について(国土交通省ホームページ)
https://www.mlit.go.jp/jidosha/jidosha/tenkenseibi/tenken/
 

ページの先頭に戻る