国土交通省メールマガジン バックナンバー
ホーム
>
国土交通省メールマガジンバックナンバー
>
令和5年11月
>
令和5年11月10日
令和5年11月10日
┏┏┏┏┏ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏┏┏┏ 2023年11月10日 第3684号
┏┏┏ 国土交通省メールマガジン
┏┏
┏ いつもご利用ありがとうございます!
MLIT mail magazine ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[目 次]
[1]新着情報
・本日の報道発表
・トピックス
・審議会・委員会等
・イベント・シンポジウム
・統計情報
[2]行政手続法に基づく意見公募(11月9日公表分)
[3]本日のつぶやき
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[1]新着情報[11月10日発表分]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆本日の報道発表
(政策)
○スキャンツール導入補助の2次公募を実施
~車載電子機器の故障や劣化の把握をサポートする整備機器の導入を
支援します~
https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha09_hh_000315.html
○日産「セレナ」がファイブスター賞を獲得!
~得点率93%を達成(自動車安全性能2023結果公表)~
https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha07_hh_000473.html
○船員法等関係法令に違反した船舶所有者を公表します
~船員の安全確保に向けて~
https://www.mlit.go.jp/report/press/kaiji06_hh_000302.html
○無人航空機の第一種型式認証の申請を受け付けました
https://www.mlit.go.jp/report/press/kouku11_hh_000115.html
(会議等の開催案内)
○建設資材の安定供給に向けて
~令和5年度建設資材需要連絡会合同会議の開催~
https://www.mlit.go.jp/report/press/tochi_fudousan_kensetsugyo14_hh_000001_00189.html
○マンション管理における「外部専門家の活用ガイドライン」の整備等
について検討します
~「外部専門家等の活用のあり方に関するワーキンググループ」
(第2回)開催~
https://www.mlit.go.jp/report/press/house03_hh_000182.html
○第57回 国土交通省政策評価会の開催
~令和5年度政策レビューについて中間報告~
https://www.mlit.go.jp/report/press/tokatsu05_hh_000109.html
(統計)
○建設工事受注動態統計調査報告(令和5年9月分)
https://www.mlit.go.jp/report/press/joho04_hh_001191.html
(その他)
○令和5年度国土交通省関係補正予算の概要について
https://www.mlit.go.jp/report/press/kanbo05_hh_000253.html
○住宅の省エネ化への支援強化に関する予算案を閣議決定!
~国交省・経産省・環境省が連携して取り組みます!~
https://www.mlit.go.jp/report/press/house04_hh_001202.html
○独立行政法人役員の公募について
https://www.mlit.go.jp/report/press/kanbo03_hh_000368.html
◆トピックス
政務三役の活動、政策決定、事故・災害対応等の最新情報を掲載します
○斉藤大臣が「安全・安心の道づくりを求める全国大会」に出席
(11月8日)
https://www.mlit.go.jp/page/kanbo01_hy_009340.html
○國場副大臣、こやり政務官が「バス危機突破 総決起大会」に出席
(11月8日)
https://www.mlit.go.jp/page/kanbo01_hy_009338.html
◆審議会・委員会等
国土交通省が開催する各審議会、委員会の情報がご覧になれます
→
https://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/index.html
◆イベント・シンポジウム
今月、来月、通年のイベント情報などがご覧になれます
→
https://www.mlit.go.jp/report/file000013.html
◆統計情報
国土交通省が実施する分野別統計・データをご覧になれます
→
https://www.mlit.go.jp/statistics/details/index.html
───────────────────────────────────
■国交省関係機関の報道発表資料は、以下のURLからご覧いただけます。
観光庁
https://www.mlit.go.jp/kankocho/news_index.html
気象庁
https://www.jma.go.jp/jma/press/hodo.html
海上保安庁
https://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/index.html
運輸安全委員会
https://www.mlit.go.jp/jtsb/houdou.html
国土地理院
https://www.gsi.go.jp/WNEW/PRESS-RELEASE/press-2023_00001.html
───────────────────────────────────
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[2]行政手続法に基づく意見公募(11月9日公表分)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
○「RNAV航行の許可基準及び審査要領」の一部改正(案)に関する
意見募集について
https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=155231236&Mode=0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[3]本日のつぶやき
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
インフラみらいマップをご存じでしょうか。
インフラみらいマップは、社会資本整備重点計画(令和3年8月策定)に掲載された
事業について、完成時期等の情報を見える化したツールです。
これにより、インフラ整備の将来の見通しをより分かりやすく確認できるとともに、
国土強靱化の取組内容や施工箇所などを見える化することで、国土強靱化の効果を
分かりやすく確認することができます。
下記サイトを通じてご覧になることができますので、ご興味のある方は是非一度
ご覧になってみてはいかがでしょうか。
【国土交通省HP「インフラみらいマップ」】
https://www.mlit.go.jp/sogoseisaku/region/inframiraimap/index.html#8/34.901/135.711