国土交通省メールマガジン バックナンバー

令和6年1月17日

┏┏┏┏┏ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏┏┏┏                 2024年01月17日 第3726号
┏┏┏        国土交通省メールマガジン
┏┏
┏                いつもご利用ありがとうございます!
MLIT mail magazine ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
[目 次]
       
 [1]新着情報
   ・本日の報道発表
   ・国土交通省人事異動(1月17日付)
   ・トピックス
   ・審議会・委員会等
   ・イベント・シンポジウム
   ・統計情報
 [2]本日のつぶやき
 
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [1]新着情報[1月17日発表分]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆本日の報道発表
(政策)
○中央建設工事紛争審査会紛争処理状況(令和5年(2023年)度第3四半期)
 https://www.mlit.go.jp/report/press/tochi_fudousan_kensetsugyo13_hh_000001_00213.html
 
○Project PLATEAU 都市デジタルツインの社会実装に向けた調達案件等
 説明会の実施(令和6年度予算)
 https://www.mlit.go.jp/report/press/toshi03_hh_000120.html
 
○リニア中央新幹線静岡工区有識者会議委員(環境保全)と大井川流域
 8市2町首長との意見交換会の開催について
 https://www.mlit.go.jp/report/press/tetsudo09_hh_000192.html
 
○リニア中央新幹線静岡工区有識者会議委員(環境保全)と静岡市長との
 意見交換を行います
 https://www.mlit.go.jp/report/press/tetsudo09_hh_000191.html
 
○日・ケニア モンバサ港ワークショップの開催結果について
 ~ケニアと日本の港湾分野における協力関係を深化~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/port04_hh_000435.html
 
(会議等の開催案内)
○第3回「スマートサービスによるWell-beingの改善方策検討ワーキング
 グループ」の開催
 https://www.mlit.go.jp/report/press/toshi03_hh_000121.html
 
○海外インフラプロジェクト技術者認定・表彰制度の今年度の運用について
 議論を行います!
 ~「2023年度 第2回海外インフラプロジェクト技術者評価委員会」の開催~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/sogo07_hh_000688.html
 
◆国土交通省人事異動(1月17日付)
  → https://www.mlit.go.jp/about/R5jinji.html
 
◆トピックス
 政務三役の活動、政策決定、事故・災害対応等の最新情報を掲載します
○「第4回 安全安心なバス運行を誓う集い」に國場副大臣が出席(1月15日)
 https://www.mlit.go.jp/page/kanbo01_hy_009470.html
 
◆審議会・委員会等
 国土交通省が開催する各審議会、委員会の情報がご覧になれます
 → https://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/index.html
 
◆イベント・シンポジウム
 今月、来月、通年のイベント情報などがご覧になれます
 → https://www.mlit.go.jp/report/file000013.html
 
◆統計情報
 国土交通省が実施する分野別統計・データをご覧になれます
 → https://www.mlit.go.jp/statistics/details/index.html
 
───────────────────────────────────
■国交省関係機関の報道発表資料は、以下のURLからご覧いただけます。
 観光庁          https://www.mlit.go.jp/kankocho/news_index.html
 気象庁          https://www.jma.go.jp/jma/press/hodo.html
 海上保安庁      https://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/index.html
 運輸安全委員会  https://www.mlit.go.jp/jtsb/houdou.html
 国土地理院      https://www.gsi.go.jp/WNEW/PRESS-RELEASE/press-2024.html
───────────────────────────────────
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [2]本日のつぶやき
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
本日1月17日で、阪神・淡路大震災発生から29年になります。
昨年1月に神戸に行きましたが、目的の1つがメリケンパークにある
「BE KOBE」のモニュメントを探すことでした。
「BE KOBE」とは、阪神・淡路大震災から20年をきっかけに生まれた
「神戸の魅力は人である」という思いを集約したシビックプライド・
メッセージです。
弊省神戸運輸監理部のSNSで「BE KOBE」の画像を見て、時間によって
色々な表情を見せるこのモニュメントに興味を持ち、是非行ってみたいと
思っていました。
昼時に行ったので逆光になってしまい、SNSの画像のように上手くは
撮れなかったのですが、良く晴れた日だったので、青い空と海を背景に
白いメッセージが映えて綺麗な写真が撮れました。
ポーアイしおさい公園にも2018年から「BE KOBE」のモニュメントが
設置されていることを後から知りました。
こちらは「BE KOBE」の文字がくり抜かれたデザインになっており、
夜間にはライトアップされることで文字が浮き上がって見えるようです。
次回はこちらも訪れて、今回撮った画像と見比べてみたいなと思います。

ページの先頭に戻る