国土交通省メールマガジン バックナンバー
ホーム
>
国土交通省メールマガジンバックナンバー
>
令和6年7月
>
令和6年7月9日
令和6年7月9日
┏┏┏┏┏ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏┏┏┏ 2024年07月09日 第3844号
┏┏┏ 国土交通省メールマガジン
┏┏
┏ いつもご利用ありがとうございます!
MLIT mail magazine ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[目 次]
[1]新着情報
・本日の報道発表
・トピックス
・審議会・委員会等
・イベント・シンポジウム
・統計情報
[2]行政手続法に基づく意見公募(7月9日公表分)
[3]本日のつぶやき
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[1]新着情報[7月9日発表分]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆本日の報道発表
(政策)
○北海道旅客鉄道株式会社からの鉄道の旅客運賃の上限変更認可
申請事案について審議を開始します
https://www.mlit.go.jp/report/press/unyu00_hh_000293.html
○海外不動産業官民ネットワーク(J-NORE)第1回フィリピンセミナーを開催!
~参加企業を募集します~
https://www.mlit.go.jp/report/press/tochi_fudousan_kensetsugyo03_hh_000001_00073.html
○土砂災害専門家(TEC-FORCE高度技術指導班)が令和6年7月の大雨による
土砂災害に対する対応について支援します
https://www.mlit.go.jp/report/press/sabo02_hh_000147.html
○全国17河川が「水質が最も良好な河川」に
~令和5年は全国一級河川の96%で環境基準を満足~
https://www.mlit.go.jp/report/press/mizukokudo04_hh_000238.html
○令和6年度「優良木造建築物等整備推進事業」採択プロジェクトの決定
https://www.mlit.go.jp/report/press/house04_hh_001236.html
○国内において「自動車整備分野特定技能2号評価試験」が開始されます!
https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha09_hh_000322.html
(その他)
○運輸審議会会長の職務を代理する常勤の委員の選任について
https://www.mlit.go.jp/report/press/unyu00_hh_000290.html
○リニア中央新幹線静岡工区モニタリング会議委員が高速長尺先進
ボーリングの視察を行います
https://www.mlit.go.jp/report/press/tetsudo09_hh_000208.html
○令和6年建設事業関係功労者等国土交通大臣表彰について
https://www.mlit.go.jp/report/press/kanbo03_hh_000380.html
◆トピックス
政務三役の活動、政策決定、事故・災害対応等の最新情報を掲載します
○斉藤大臣が太田川総合開発事業の現地を視察(7月5日)
https://www.mlit.go.jp/page/kanbo01_hy_009737.html
◆審議会・委員会等
国土交通省が開催する各審議会、委員会の情報がご覧になれます
→
https://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/index.html
◆イベント・シンポジウム
今月、来月、通年のイベント情報などがご覧になれます
→
https://www.mlit.go.jp/report/file000013.html
◆統計情報
国土交通省が実施する分野別統計・データをご覧になれます
→
https://www.mlit.go.jp/statistics/details/index.html
───────────────────────────────────
■国交省関係機関の報道発表資料は、以下のURLからご覧いただけます。
観光庁
https://www.mlit.go.jp/kankocho/news_index.html
気象庁
https://www.jma.go.jp/jma/press/hodo.html
海上保安庁
https://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/index.html
運輸安全委員会
https://www.mlit.go.jp/jtsb/houdou.html
国土地理院
https://www.gsi.go.jp/WNEW/PRESS-RELEASE/press-2024.html
───────────────────────────────────
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[2]行政手続法に基づく意見公募(7月9日公表分)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
○建築着工統計調査に係る改正点について
https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=155240105&Mode=0
○建築基準法施行規則及び建築動態統計調査規則の一部を改正する省令案に
関する意見募集について
https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=155240104&Mode=0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[3]本日のつぶやき
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
最近仕事もプライベートも忙しく、中々髪を切りに行く時間がないため、
数か月ほど前から自分で髪を切るようにしています。
ツーブロックの内側をバリカンで刈上げ、上の毛は長さを調節しすいて
毛量を減らします。
初めは刈上げが少しガタガタになってしまうこともありましたが、
段々と慣れてきて今では自分で切っていると言うと疑われるほどの
クオリティです。
短くする分には自分の気分で好きにできるため、理容室に通っていた頃より
楽に思います。
今はツーブロックですが、これからさらに暑くなるのでさっぱりした短髪にも
挑戦してみたいです。