国土交通省メールマガジン バックナンバー
ホーム
>
国土交通省メールマガジンバックナンバー
>
令和7年1月
>
令和7年1月23日
令和7年1月23日
┏┏┏┏┏ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏┏┏┏ 2025年01月23日 第3974号
┏┏┏ 国土交通省メールマガジン
┏┏
┏ いつもご利用ありがとうございます!
MLIT mail magazine ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[目 次]
[1]新着情報
・本日の報道発表
・トピックス
・審議会・委員会等
・イベント・シンポジウム
・統計情報
[2]本日のつぶやき
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[1]新着情報[1月23日発表分]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆本日の報道発表
(政策)
○令和7年度 上下水道一体革新的技術実証事業(AB-Cross)の公募を開始
~強靭で持続可能な上下水道の構築を目指す技術等の開発を進めます~
https://www.mlit.go.jp/report/press/mizukokudo13_hh_000617.html
(会議等の開催案内)
○社会資本整備審議会 第15回都市計画・歴史的風土分科会、
第19回都市計画部会及び第27回都市計画基本問題小委員会合同会議を
開催します
~都市計画の基本問題について意見交換します~
https://www.mlit.go.jp/report/press/toshi01_hh_000086.html
○第3回「自動運航船検討会」を開催します
~安全基準・検査方法等についての議論を行います~
https://www.mlit.go.jp/report/press/kaiji07_hh_000356.html
(リコール)
○改善対策の届出について(スバル レヴォーグ)
https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_005353.html
○改善対策の届出について(ダイハツ ハイゼット トラック)
https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_005352.html
○リコールの届出について(ジープ ラングラーアンリミテッド 他)
https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_005349.html
◆トピックス
政務三役の活動、政策決定、事故・災害対応等の最新情報を掲載します
○インド共和国アッサム州 シャルマ州首相による古川国土交通副大臣への
表敬訪問(1月23日)
https://www.mlit.go.jp/page/kanbo01_hy_010024.html
◆審議会・委員会等
国土交通省が開催する各審議会、委員会の情報がご覧になれます
→
https://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/index.html
◆イベント・シンポジウム
今月、来月、通年のイベント情報などがご覧になれます
→
https://www.mlit.go.jp/report/file000013.html
◆統計情報
国土交通省が実施する分野別統計・データをご覧になれます
→
https://www.mlit.go.jp/statistics/details/index.html
───────────────────────────────────
■国交省関係機関の報道発表資料は、以下のURLからご覧いただけます。
観光庁
https://www.mlit.go.jp/kankocho/news_index.html
気象庁
https://www.jma.go.jp/jma/press/hodo.html
海上保安庁
https://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/index.html
運輸安全委員会
https://jtsb.mlit.go.jp/houdou.html
国土地理院
https://www.gsi.go.jp/WNEW/PRESS-RELEASE/press-2025.html
───────────────────────────────────
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[2]本日のつぶやき
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
1月7日のつぶやきで、国土交通省発足25年目について紹介しましたが、
今年は気象庁の前身である東京気象台が気象業務を開始してから、
150周年となる節目の年でもあります。
今月16日に、気象庁は「気象業務150周年特設サイト」を公開しました!
「歩み続けて150年 防ぐ災害・守る未来」をキャッチフレーズに、
気象業務のこれまでの発展の歴史と、これからの未来に向けて前進する姿を
一人でも多くの方に知ってもらうため、様々なイベントを企画しています!
是非、特設サイトをご覧ください♪
気象業務150周年特設サイト
https://www.jma.go.jp/jma/kishou/info/150th/index.html