国土交通省メールマガジン バックナンバー
ホーム
>
国土交通省メールマガジンバックナンバー
>
令和7年8月
>
令和7年8月14日
令和7年8月14日
┏┏┏┏┏ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏┏┏┏ 2025年08月14日 第4111号
┏┏┏ 国土交通省メールマガジン
┏┏
┏ いつもご利用ありがとうございます!
MLIT mail magazine ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[目 次]
[1]新着情報
・本日の報道発表
・フォトギャラリー
・審議会・委員会等
・イベント・シンポジウム
・統計情報
[2]本日のつぶやき
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[1]新着情報[8月14日発表分]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆本日の報道発表
本日の報道発表はありません
◆フォトギャラリー
政務三役の活動、政策決定、事故・災害対応等の最新情報を掲載します
○こども霞が関見学デー「国土交通大臣とおはなししよう!」を開催
(8月7日)
https://www.mlit.go.jp/page/kanbo01_hy_010403.html
◆審議会・委員会等
国土交通省が開催する各審議会、委員会の情報がご覧になれます
→
https://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/index.html
◆イベント・シンポジウム
今月、来月、通年のイベント情報などがご覧になれます
→
https://www.mlit.go.jp/report/file000013.html
◆統計情報
国土交通省が実施する分野別統計・データをご覧になれます
→
https://www.mlit.go.jp/statistics/details/index.html
───────────────────────────────────
■国交省関係機関の報道発表資料は、以下のURLからご覧いただけます。
観光庁
https://www.mlit.go.jp/kankocho/news_index.html
気象庁
https://www.jma.go.jp/jma/press/hodo.html
海上保安庁
https://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/index.html
運輸安全委員会
https://jtsb.mlit.go.jp/houdou.html
国土地理院
https://www.gsi.go.jp/WNEW/PRESS-RELEASE/press-2025.html
───────────────────────────────────
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[2]本日のつぶやき
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
夏休みシーズンで、家族や友人と車でお出掛けする機会が多くなると思いますが、
真夏は車両火災のリスクが高まるそうなのでご注意ください。
車両火災の多くは、オーバーヒートやオイル漏れなどによるものと思われ、
エンジン部からの出火が多い傾向だそうです。
その他、タイヤのバーストから火災に至るケースもあるとのこと。
このため、冷却水やエンジンオイルの量、タイヤの状態など
日常点検の徹底が必要です。
また、夏場にダッシュボードなどにモバイルバッテリーを放置すると、
熱により膨張、破裂し発火原因となることがあるそうです。
走行中に異音や振動などを感じた場合は、非常駐車帯など安全な場所に停め、
高速道路に設置してある非常電話や110番、「道路緊急ダイヤル(#9910)」などで
通報しましょう。
国交省HP(道路局)「道路緊急ダイヤル」
https://www.mlit.go.jp/road/dia/