4.13.1.4.1 その他の構造物モデル(LOD3)の概要

その他の構造物モデル(LOD3)では、その他の構造物の形状を、主要な部分の外形を構成する特徴点から構成する面を境界面とする立体として表現する。

LOD3は、構造上不可欠ではない付属物(手すり、柵、構造物と一体ではない階段)の表現有無によりLOD3.0及びLOD3.1に区分する。

4-613 — LOD3.0、LO3.1及びLOD3.2の区分

その他の構造物モデル(LOD2)に含むべき地物

対応するCityGMLの地物型

LOD3.1

LOD3.2

その他の構造物

OtherConstruction

屋根

RoofSurface

底面

GroundSurface

外壁面

WallSurface

閉鎖面

ClosureSurface


行政界等で仮想的に構造物を区切る場合に必須とする。


行政界等で仮想的に構造物を区切る場合に必須とする。

屋外床面

OuterFloorSurface

屋外天井面

OuterCeilingSurface

その他の構造物付属物

ConstructionInstallation

必須

条件付必須

任意(ユースケースに応じて要否を決定してよい)

4-614 — その他の構造物(LOD3)の取得イメージ

LOD3.0

取得例

説明

LOD3.0では、水門や堰のように、単独で設置される構造物の場合、LOD2の形状から、側面を詳細化した立体として表現する。
構造上不可欠ではない付属物(手すり、柵、構造物と一体ではない階段)は表現しない。
堤防や護岸に設けられた階段の段を表現する。
水制の形状を個々に表現できるが、個々に形状を作成する必要はなく、同一のモデルを複製して配置してよい。

LOD3.1

取得例

説明

LOD3.1では、LOD3.0に加え、構造上不可欠ではない付属物(手すり、柵、構造物と一体ではない階段)を表現する。
また、構造物の外形を構成する上向きの面のうち通行可能な面を屋外床面に区分することができる。