土砂災害防止対策基本指針の制定に関するパブリック
コメントの結果について
平成13年6月26日 <問い合わせ先> 河川局砂防部 砂防計画課(内線36164) 電話:03-5253-8111(代表)
1.実施期間及び方法
(1) 実施期間 平成13年6月11日から6月25日 (2) 実施方法 国土交通省のホームページへの掲載により周知を図り、電子メール、FAX及び郵送によりコメントを募集しました。
2.意見募集の到着件数
- 1件
3.意見募集結果の概要
- 「土砂災害防止対策基本指針の内容(案)」に関して、以下のような御意見を頂きました。
・ 行政の情報提供の中で、土地登記簿謄本等とあわせて提供してほしい。 ・ GIS等を利用した情報の収集を容易にし、他の災害と連携することが必要。 ・ 基礎調査について、土地の名称等の歴史的・風土的条件も調査すべき。 ・ 基礎調査について、植林前の植生を調査し、自然林の復元等を促進すべき。
4.今後の対応
- 貴重な御意見を頂きありがとうございました。
国土交通省は、お寄せいただいた御意見も踏まえ、「土砂災害防止対策基本指針の内容(案)」をベースとして検討を加え、基礎調査における土地の名称への着目を盛り込む等、土砂災害防止対策基本指針のとりまとめを行っております。
なお、最終的な土砂災害防止対策基本指針については、近日中に告示を行う予定です。
![]()
All Rights Reserved, Copyright (C) 2001, Ministry of Land,Infrastructure and Transport