![]() | ||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() |
「関西文化学術研究都市の建設に関する基本方針(変更案)」
に対する意見募集について
平成19年3月9日 |
<問い合わせ先> |
都市・地域整備局大都市圏整備課 |
関西文化学術研究都市建設推進室 |
(内線32363、32383) |
TEL:03-5253-8111 |
関西文化学術研究都市(以下「学研都市」という。)は、昭和62年の関西文化学術研究都市建設促進法の公布を経て、建設が進められており、平成18年3月には、学研都市の新たな段階(サード・ステージ)における、今後10年の取り組みの方向性を示す「関西文化学術研究都市サード・ステージ・プラン」を策定したところです。
関西文化学術研究都市建設促進法に基づき決定された現行の基本方針(H12.12.28総告78)は、セカンド・ステージ・プラン(平成8年策定)を踏まえた内容となっています。よって、サード・ステージ・プランの内容、並びに近年の社会・経済情勢、施設の整備状況を踏まえた基本方針(変更案)を作成いたしました。
そこで、広く国民の皆様からご意見をお聞きする観点のもと、以下の要領で意見募集を実施致します。なお、ご意見に対する個別の回答は致しかねますので、あらかじめその旨ご了承願います。
《意見募集要領》
(宛先) | 国土交通省都市・地域整備局大都市圏整備課 関西文化学術研究都市建設推進室 宛 |
(住所) | 〒100-8918東京都千代田区霞ヶ関2−1−3 |
(FAX) | 03-5253-1587 |
(電子メール) | daikan@mlit.go.jp |
※ | ご意見を正確に把握する必要があるため、電話によるご意見はご遠慮願います。 |
※ | 頂いたご意見の内容については、住所・電話番号・電子メールアドレスを除き公開される可能性があることをご承知おき下さい。(匿名を希望される場合は、意見提出時にその旨お書き添え願います。) |
(別紙)
(意見提出様式)
国土交通省 都市・地域整備局 大都市圏整備課 関西文化学術研究都市建設推進室 意見募集担当宛
「関西文化学術研究都市の建設に関する基本方針(変更案)」に対する意見
氏名 | (ふりがな) |
住所 |
|
所属 |
(団体名)
(部署名)
|
電話番号 | |
電子メールアドレス | |
ご意見 |
(ご意見)
(理由)
|
PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。右のアイコンをクリックしてAcrobat Readerをダウンロードしてください(無償)。 Acrobat Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合はこちらをご参照下さい。 |
All Rights Reserved, Copyright (C) 2007, Ministry of Land, Infrastructure and Transport