![]() | ||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() |
航空法施行規則の一部を改正する省令案に関するパブリックコメントについて
平成19年4月11日 |
<問い合わせ先> |
航空局 |
技術部運航課 |
(内線50112) |
管制保安部保安企画課 |
(内線51123) |
TEL:03-5253-8111 |
国土交通省では、近年の世界的情勢を踏まえ、一定の航法能力を有する航空機の航行を前提とする航法精度を指定した広域航法の導入その他我が国の航行方法に関する規定の整備等を行うため、航空法施行規則(昭和29年運輸省令第56号)及び航空法施行規則第百九十一条の二第一項各号に掲げる航行を行う航空機に装備しなければならない装置及びその数量を定める告示について、別添のとおり改正を行うことを予定しています。このため、広く国民の皆様から、本改正についてのご意見を募集いたします。
お寄せ頂いたご意見につきましては、担当課において取りまとめた上で、最終的な決定を行う際の参考資料とさせて頂きます。ご意見の受付は以下の要領で行いますので、よろしくお願いいたします。
意見公募要領
PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。右のアイコンをクリックしてAcrobat Readerをダウンロードしてください(無償)。 Acrobat Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合はこちらをご参照下さい。 |
All Rights Reserved, Copyright (C) 2007, Ministry of Land, Infrastructure and Transport