![]() | ||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() |
「国土交通省公共事業コスト構造改善プログラム(案)」等に
対するパブリックコメントの募集について
平成20年3月14日 |
<問い合わせ先> |
大臣官房 |
技術調査課 |
(内線22353) |
公共事業調査室 |
(内線24294) |
TEL:03-5253-8111(代表) |
コスト構造改革については、平成15年度からの5年間で15%の総合コスト縮減率の達成を目標とする「国土交通省コスト構造改革プログラム」に基づき、総合的なコスト縮減の推進に努めてまいりました。現行プログラムは今年度で完了することから、来年度以降の新たなプログラムの策定に向けて検討しているところです。この度、「国土交通省コスト構造改善プログラム(案)」を別添のとおり取りまとめました。また、プログラム盛り込まれる取り組みのフォローアップに関する考え方を示すため、「公共事業コスト構造改善フォローアップ実施要領(案)」を作成致しました。
つきましては、本案に対して広く国民の皆様から、ご意見(パブリックコメント)を募集したく、下記の通りご案内いたします。
意見公募要領
(1) | 皆様から頂きました御意見につきましては、最終的な決定における参考とさせて頂きます。頂いた御意見に対して個別の回答は致しかねますので、あらかじめその旨ご了承願います。 |
(2) | 御意見を正確に反映する必要があるため、電話による御意見の受付は対応致しかねますので、あらかじめその旨御承知おきください。 |
(3) | いただいた御意見は、住所、電話番号、電子メールアドレスを除き公開される場合があることをあらかじめ御承知おき下さい。 |
別添
国土交通省大臣官房技術調査課コスト構造改善担当 宛
コスト構造改善への意見
(国土交通省公共事業コスト構造改善プログラム(案)及び国土交通省公共事業コスト構造改善フォローアップ実施要領(案)への意見)
(ふりがな) 氏名 |
|
住所 | |
所属 |
(団体名)
(部署名)
|
電話番号 | |
電子メールアドレス | |
ご意見 | (ご意見) |
(理由) |
PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。右のアイコンをクリックしてAcrobat Readerをダウンロードしてください(無償)。 Acrobat Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合はこちらをご参照下さい。 |
All Rights Reserved, Copyright (C) 2008, Ministry of Land,
Infrastructure, Transport and Tourism