平成21年度「国土と交通に関する図画コンクール」作品募集要領 →PDF版へ
■目 的
国土交通省の広報活動の一環として、明日の日本を担う子供たちに、国土交通省が行っている、人々の生き生きとした暮らしと、これを支える活力ある経済社会、日々の安全、美しく良好な環境、多様性ある地域を実現するためのハード・ソフトの基盤の形成の実現に向けたさまざまな取り組みについて、理解を深めてもらうきっかけになることを期待して実施するものです。
■課 題
鉄道や飛行機などの乗り物、道路、橋、ダム、駅、空港、港のある風景、住んでいるまちの様子、道路やビルなどの工事現場の様子、未来の乗り物や都市など、国土交通省の仕事に関係するもの。(国土交通省の仕事については、国土交通省ホームページ『キッズコーナー(
http://www.mlit.go.jp/kids/)』でも調べることができます。)
【先生方へのお願い】
昨年度も未来の乗り物や住んでみたい街など夢や希望を描いた作品が多く見受けられましたが、日常の何気ない光景や身近な人々の暮らしの様子などにも目を向けてくれるようご指導いただければ幸いです。
■応募資格
全国の小学1年生から6年生が対象です。
■作 品
・四つ切り画用紙(38×54㎝)を使用してください。
・画材は、油絵の具以外自由です。(水彩絵の具、アクリル絵の具、クレヨン、色鉛筆、ボールペンなど)
・応募点数は1人1点、未発表のものに限ります。
■応募方法
・原則として学校単位(絵画教室も可)での応募とします。
・所定の「応募票」(
別添1【EX形式】)に必要事項を記入し、作品の裏面に貼付の上、応募作品一覧(
別添2【EX形式】)を添えて、各都道府県の「国土と交通に関する図画コンクール」の担当部署(
別紙【PDF形式】)あて送付してください。
■募集期間
平成21年9月11日(金)まで(当日必着)
■審 査
国土交通省の審査委員会において、専門家による審査を行い、以下の各賞を決定します。
国土交通大臣賞 6点(各学年1点)
国土交通事務次官賞 18点(各学年3点)
佳 作 60点(各学年10点)
審査員特別賞 数点
■発 表
11月上旬に各学校等に通知するほか、国土交通省ホームページで公表します。
■表 彰
主催者である国土交通省から賞状、協賛団体から副賞を贈呈します。なお、国土交通大臣賞については、12月上旬に国土交通省において、授賞式を行う予定です。
■展 示 会
平成22年2月以降、科学技術館(東京)ほかで開催する予定です。
■応募作品の取り扱い
・入賞作品は展示会終了後に、それ以外の作品は審査終了後に各学校等を通じて返却いたします。
・入賞作品の版権・著作権は、国土交通省に帰属します。
・入賞作品は、国土交通省ホームページ、広報誌、展示会等に使用させていただきます。なお、その際、学校名・学年・氏名を記載することがありますので、あらかじめご了承ください。
主催:国土交通省
協賛:社団法人建設広報協議会、財団法人運輸振興協会、財団法人国土計画協会、財団法人北海道開発協会
後援:文部科学省(予定)
[お問い合わせ先]
国土交通省大臣官房広報課広報第一係・広報第二係
03-5253-8111(内線21-526・21-527)
(平成21年度より作文の募集は行っておりません。)
【参考情報】
