航空輸送サービスに係る情報公開(平成21年度10~12月)
平成22年3月1日
航空の利用者が自己責任により自由かつ的確に航空輸送サービスの選択を行うことが可能となるように、下記の方針で航空輸送サービスに係る情報公開を実施しております。今回は、特定本邦航空運送事業者の平成21年10~12月のデータをとりまとめたのでご報告いたします。
1.公開対象航空会社
・特定本邦航空運送事業者※:4半期毎に実施
※客席数が100又は最大離陸重量が5万kgを超える航空機を使用して行う航空運送事業を経営する以下の本邦航空運送事業者
日本航空(日本航空インターナショナル及びジェイエア)、全日本空輸(エアーニッポン、エアーネクスト、エアーニッポンネットワーク
及びエアーセントラルを含む)、日本トランスオーシャン航空、ジャルエクスプレス、スカイマーク、北海道国際航空、スカイネット
アジア航空及びスターフライヤー
・特定本邦航空運送事業者以外の国内定期航空運送事業者
上期(4~9月分)・下期(10~3月分)の年2回実施
2.公開項目
・航空輸送サービスの比較等に関する情報
定時運航率、遅延便数、欠航便数
・運賃関連情報
輸送人キロあたり旅客収入、路線別輸送実績等
・「フレックストラベラー制度」に関する情報
・運賃設定状況
・固定スポット使用率
お問い合わせ先
- 国土交通省航空局管理部航空事業課
-
TEL:(03)5253-8111
(内線48526、48514) 直通 (03)5253-8706