報道・広報

日本初の下水道バイオガス都市ガス導管注入実証事業について

平成21年10月21日

 このたび、神戸市において、株式会社神鋼環境ソリューション、大阪ガス株式会社と共同で、下水処理場で発生するバイオガスを都市ガスとして活用するための実証事業に取り組むこととなりましたので、お知らせします。
 都市ガス仕様に精製した下水汚泥由来のバイオガスを、直接都市ガス導管に供給する試みは日本初であり、本事業を通じて運営方法や、経済性を検証するものです。
 今回の実証事業では、既設の消化ガス精製装置(国土交通省新世代下水道支援事業制度により平成18~19年度に設置)で精製した「こうべバイオガス」をさらに熱量調整等の高度精製を行い、都市ガスとして供給するものです。
 なお、本事業は経済産業大臣から交付を受ける一般社団法人都市ガス振興センター「バイオマス等未活用エネルギー実証試験費補助金」を利用して行います。今後、事業を行うにあたって平成21年度に必要な設備を整備した後、事業開始を予定しています。
 国土交通省としても、引き続き、関係省庁と連携の上、バイオガスの更なる利活用が図られるよう支援してまいります。
 
※ バイオガスとは、下水汚泥などの有機物が発酵して発生するメタンを主成分とする可燃性ガスで、未利用の再生可能エネルギー源であることから地球温暖化対策の一つとしてその有効利用が期待されています。
<実証事業の概要>
1. 実証事業の目的
東灘処理場で発生するバイオガス(消化ガス)を都市ガスと同等の水準に精製し、都市ガス事業者の導管網を通じて都市ガスとして供給すること。
2. 参加者と役割(別紙参照)
・神戸市:「こうべバイオガス」の供給等
・神鋼環境ソリューション:「こうべバイオガス」の高度精製設備の建設・運営等
・大阪ガス:高度精製されたバイオガスの買取、都市ガスとしての供給等
3.期間
・(社)都市ガス振興センター「バイオマス未活用エネルギー実証試験費補助金」交付決定日から事業開始後10年後まで(暫定)
4.本事業によるCO2削減効果
・本事業で導入されるバイオガス量は当初約80万m3(45MJ/m3)、約2,000戸の家庭が1年間に使うガス量に相当し、これによるCO2削減量は約1,200t-CO2/年です。

添付資料

別紙(PDF形式:174KB)PDF形式

お問い合わせ先

国土交通省都市・地域整備局 下水道部 下水道企画課 石井・山口
TEL:(03)5253-8111 (内線34-162、34-164) 直通 (03)5253-8427

ページの先頭に戻る