報道・広報

北海道での国際会議等の誘致・開催に取り組みます
~「第19回国際会議等の北海道開催の推進に係る各省庁連絡会議」を開催~

令和7年7月18日

                                 

 国土交通省北海道局は、平成20年7月4日に閣議了解された「国際会議等の北海道開催の推進について」(別紙1)に基づき、北海道による国際会議等の誘致について政府として必要な支援を行っていくため、「第19回国際会議等の北海道開催の推進に係る各省庁連絡会議」を開催します。
 
1.概 要
  ・日  時 :令和7年7月24日(木)13:30~15:30
  ・場  所 :中央合同庁舎第2号館1階低層棟 共用会議室5 ※オンライン併用
  ・議  題 :(1)令和6年度の北海道開催実績及び向こう5年間の国際会議等の開催予定
           (2)北海道におけるMICE等誘致・開催の推進について
         (3)MICEの誘致・開催の促進
         (4)MICEの北海道開催推進に係る取組
           (5)北海道における国際会議等誘致の取組と現況について
           (6)札幌市における国際会議等誘致の取組と現況について
         (7)函館MICE開催の魅力について
         (8)今後に向けた意見交換

  ・構 成 員 :別紙2のとおり
 
2.傍 聴 
  ・ 傍聴は、観光事業等に関係する方、報道関係者を対象とし、原則オンラインとさせていただきます。報道関係者は会場での 
   傍聴も可能といたします。なお、カメラ撮りをされる場合は、会議冒頭のみ(局長挨拶まで)とさせていただきます。
  ・ 傍聴を希望される方は、7月23日(水)12時までに、以下Formsより回答ください。
    https://forms.office.com/r/uc44hX1KKY
    ※期日までにお申し込みいただいた方にオンライン傍聴用のURLをお送りいたします。
    ※報道関係者で、会場での傍聴を希望される方は、その旨も記載ください。

3.その他 
・ 資料・議事概要については、後日下記ホームページに掲載します。
<参考:過去の開催経過>
http://www.mlit.go.jp/hkb/renrakukaigi.html           

添付資料

報道発表資料(PDF形式)PDF形式

(別紙1)閣議了解(PDF形式)PDF形式

(別紙2)各省庁連絡会議構成員(PDF形式)PDF形式

お問い合わせ先

国土交通省北海道参事官付開発専門官 伊藤
TEL:03-5253-8111 (内線52-215) 直通 03-5253-8772
国土交通省北海道局参事官付主査 清水
TEL:03-5253-8111 (内線52-213) 直通 03-5253-8772

Get ADOBE READER

別ウィンドウで開きます

PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
左のアイコンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロードしてください(無償)。
Acrobat Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合はこちらをご覧ください。

ページの先頭に戻る