報道・広報

10月は「住生活月間」です
~描こう、みんなにやさしい住まい~

令和7年9月5日

 国土交通省では、住意識の向上を図り、豊かな住生活を実現するため、毎年度10月を「住生活月間」と定めて総合的な啓発活動を展開しております。
 37回目を迎える今年度は、住生活月間中央イベントや住生活月間フォーラムを開催するほか、官民協力の下、全国各地で実施されるシンポジウム、住宅フェア等を通じて住生活の向上に役立つ様々な情報を発信いたします。

1.期 間
令和7年10月1日(水)から10月31日(金)まで

2.関連行事の実施機関
国土交通省、地方公共団体、住生活月間実行委員会(会長 井上 俊之氏)、
住生活月間中央イベント実行委員会(委員長 仲井 嘉浩氏)など

3.主な行事
(1) 第37回住生活月間中央イベント 住まいフェス in 長野 (資料1)
○テーマ:やさしい住まいが創る、健康と安心の暮らし
~家族の笑顔があふれる快適、健康な省エネ住宅~
日 時:令和7年10月11日(土) 10:45~17:00
令和7年10月12日(日) 10:00~16:30
会 場:展示・テープカットセレモニー/長野市真島総合スポーツアリーナ
「ホワイトリング」
合同記念式典/The SAIHOKUKAN HOTEL(長野ホテル犀北館)2階
「グランドボールルーム」

(2) 住生活月間フォーラム (資料2)
○テーマ:これからの“住宅セーフティネット”を描く
~すべてのひとに、やさしい住まいを~
日 時:令和7年10月23日(木) 14:00~16:30
形 式:WEB配信

(3) 第37回住生活月間功労者表彰 ※功労者表彰受賞者は、9月下旬に公表予定

(4) 地方公共団体の関連行事予定 (資料3)

(5) 実行委員会会員団体の関連行事予定 (資料4)

住生活月間オフィシャルサイトはこちらhttps://www.jh-a.or.jp/jyuuseikatu/top.html

添付資料

報道発表資料(PDF形式)PDF形式

お問い合わせ先

国土交通省 住宅局住宅戦略官付 
TEL:(03)5253-8111

Get ADOBE READER

別ウィンドウで開きます

PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
左のアイコンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロードしてください(無償)。
Acrobat Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合はこちらをご覧ください。

ページの先頭に戻る