令和7年9月26日
本年改正されたマンション関係法の施行に向けた取組など、マンションの管理に関する最新の動向について国土交通省担当者からご紹介するとともに、第一線で活躍するマンション管理の専門家によるパネルディスカッションを通じて、今後のマンション管理のあり方について考えていきます。
1.開催日時
令和7 年10 月26 日(日)10:00~12:00
2.開催方式・会場
現地開催・オンライン開催併用
現地会場:ビジョンセンター虎ノ門(東京都港区虎ノ門2-4-7 T-LITE)
3.プログラム
(1) 基調講演
[1] 令和7年マンション関係法改正とこれからのマンション管理
国土交通省住宅局 参事官(マンション・賃貸住宅担当) 杉田 雅嗣
[2] 令和7年マンション標準管理規約の改正
国土交通省住宅局参事官(マンション・賃貸住宅担当)付 課長補佐 山岸 侑
(2) パネルディスカッション
テーマ:標準管理規約改正!管理規約を見直さないと、どうなる?
・司会:横浜市立大学 国際教養学部 教授 齊藤 広子 氏
・横浜マリン法律事務所 代表弁護士
横浜市立大学大学院都市社会文化研究科 客員准教授 佐藤 元 氏
・(一社)マンション管理業協会 業務法制委員会委員 久保 依子 氏
・(一社)日本マンション管理士会連合会 副会長 髙辻 潤司 氏
・(NPO 法人)全国マンション管理組合連合会 理事 藤木 賢和 氏
4.聴講方法
聴講をご希望される方は、別紙に記載の申込みフォームからお申し込みください。
(聴講無料、要事前申し込み)
※現地での聴講を希望する場合は、お申し込みは1名ずつとなりますので、複数人の聴講希望については人数分のお申し込みが必要となります。
※申込で取得した個人情報は適切に管理し、必要な用途以外に利用しません。
報道発表資料(PDF形式)
PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
左のアイコンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロードしてください(無償)。
Acrobat Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合はこちらをご覧ください。