報道・広報

太陽光発電パネルの設置工事に係る施工・検査基準の策定と講習会の実施について

平成22年5月17日

【概要】
1.太陽光発電パネルの設置工事に係る施工・検査基準の策定

 太陽光発電パネルの住宅への施工上の留意点について、「既存住宅売買及びリフォーム工事における瑕疵担保責任保険施工・検査基準(住宅用太陽電池モジュール設置工事編)」として取りまとめた。

本基準は、住宅瑕疵担保責任保険法人が実施するリフォーム瑕疵保険の施工・検査基準として位置づけられたものであるが、同時に太陽光パネル施工業者にとっても、雨漏り等の不具合防止上重要な留意点となるものである。

2.基準のポイント(例示)
[1]事前調査を行い工事箇所に著しい劣化等がある場合は計画に補修を含めること

[2]屋根を貫通する部分は接着面の清掃等を行ったうえでパッキンやシーリング剤等を用いるなど適正に防水措置を施すこと

[3]外壁を貫通する部分は屋内に雨水が浸入しないよう屋外側に下り勾配とするとともに、シーリング剤等を用いるなど適正に防水措置を施すこと

3.事業者講習会の実施
 本基準(住宅用太陽電池モジュール設置工事編)について、住宅事業者及び住宅瑕疵担保責任保険法人の検査員を対象とした無料講習会を6月より全国で実施する。

【詳細】
1.太陽光発電パネルの設置工事に係る施工・検査基準の策定

   太陽光発電パネルの住宅への設置による雨漏り等の不具合発生を防止するため、支持部材の固定方法、防水処理、外壁貫通部分の防水処理等の施工上の留意点を、既存住宅売買及びリフォーム工事における瑕疵担保責任保険施工・検査基準(住宅用太陽電池モジュール設置工事編)」として取りまとめた(別添資料)。 本施工・検査基準の検討は、「既存住宅の流通・リフォームにおける評価手法等に関する技術検討委員会(委員長:松村修一東京大学教授)」において行われたものである。

 本基準は、特定住宅瑕疵担保責任の履行の確保等に関する法律第17条第1項に基づき国土交通大臣の指定する住宅瑕疵担保責任保険法人が同法第19条第2号により実施するリフォーム瑕疵保険の施工・検査基準として位置づけられたものである。また、太陽光パネル施工業者にとっても、雨漏り等の不具合防止上重要な施工上の留意点となる。
 
太陽光発電パネルの設置工事に係る施工・検査基準

  <リフォーム瑕疵保険を取り扱っている保険法人>
    (株)住宅あんしん保証
    (財)住宅保証機構
    たてもの(株)
    (株)日本住宅保証検査機構
    (株)ハウスジーメン
    ハウスプラス住宅保証(株)

2.基準のポイント(例示)
 
[1]事前調査を行い工事箇所に著しい劣化等がある場合は計画に補修を含めること

 [2]屋根を貫通する部分は接着面の清掃等を行ったうえでパッキンやシーリング剤等を用いるなど適正に防水措置を施すこと。

 [3]外壁を貫通する部分は屋内に雨水が浸入しないよう屋外側に下り勾配とするとともに、シーリング剤等を用いるなど適正に防水措置を施すこと。

3.事業者講習会の実施
   本基準(住宅用太陽電池モジュール設置工事編)を含め、既存住宅売買及びリフォーム工事における瑕疵担保責任保険施工・検査基準全体について、住宅事業者等及び住宅瑕疵担保責任保険法人の検査員を対象とした無料の講習会を全国で実施し、リフォーム工事の質の向上、検査の円滑化を図る。

  [1]実施時期:平成22年6月~8月(予定)

  [2]実施回数:全国約10箇所程度で実施予定
 
事業者講習会の実施予定・受講申込みはこちらをご覧ください。

お問い合わせ先

国土交通省住宅局住宅生産課住宅瑕疵担保対策室課長補佐 豊嶋太朗
TEL:03-5253-8111 (内線39454)
国土交通省住宅局住宅生産課住宅瑕疵担保対策室課長補佐 勝又賢人
TEL:03-5253-8111 (内線39445)
国土交通省住宅局住宅生産課住宅瑕疵担保対策室係長 佐々木雅也
TEL:03-5253-8111 (内線39446)

ページの先頭に戻る