平成29年1月31日
「長期優良住宅の普及の促進に関する法律」に基づく長期優良住宅建築等計画の認定制度については、平成21年6月4日より制度運用を開始しています。
この度、全国の所管行政庁の平成28年10月、11月、12月の認定実績について、調査した結果がとりまとまりましたので、お知らせします。
また、平成28年7月~9月の認定実績について、一部修正がありましたので、併せてお知らせします。
1.平成28年10月~12月の認定実績
平成28年10月 | 平成28年11月 | 平成28年12月 | |
(1)一戸建ての住宅 | 9,438戸 | 9,383戸 | 9,245戸 |
(2)共同住宅等 | 113戸 | 48戸 | 718戸 |
(3)総戸数 | 9,551戸 | 9,431戸 | 9,963戸 |
累計 | |
(1)一戸建ての住宅 | 761,612戸 |
(2)共同住宅等 | 18,523戸 |
(3)総戸数 | 780,135戸 |
報道発表資料(PDF形式)
別添1:長期優良住宅建築等計画の認定実績(平成28年12月末時点)(PDF形式)
別添2:都道府県別認定実績(平成28年10月~12月)(PDF形式)
別添3:都道府県別認定実績(平成28年7月~9月修正)(PDF形式)
PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
左のアイコンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロードしてください(無償)。
Acrobat Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合はこちらをご覧ください。