報道・広報

誰もが安心して健康に暮らせるための先導的な取組を選定しました!
~人生100年時代を支える住まい環境整備モデル事業選定結果(令和7年度第1回)~

令和7年9月4日

 誰もが安心して健康に暮らせるための先導的な取組を行う事業者を支援する「人生100年時代を支える住まい環境整備モデル事業」について、4事業を選定しました。

1.事業概要

 本事業は、高齢者、障害者、子育て世帯など誰もが安心して健康に暮らせる住環境の整備を促進するため、
ライフステージに応じて変化する居住ニーズに対応したモデル的な取組を実施する民間事業者等を公募し、
学識経験者からなる評価委員会を経て、先導性が認められたプロジェクトを支援するものです。

2.選定事業 

提案事業名 事業予定地 代表提案者
REボーン恒松・ぬくもりハウス 大分県
由布市
株式会社ツギテ
ベルズガーデン八王子並木町 自然な多世代交流を育む
高齢者住宅の地域共創プロジェクト
東京都
八王子市
有限会社
多摩ヘルパーセンター
多様な世帯を支え合える地域共生型住環境モデル整備事業 京都市
伏見区
社会福祉法人向陵会
2つの壁を越える ー 障害のある若者と高齢者による
共生型食堂の就労モデル構築事業
神奈川県
鎌倉市
株式会社
エンジョイワークス

※詳しくは、別紙及び住まい環境整備モデル事業評価事務局HPをご参照ください。
 (URL:https://100nen-sw.mlit.go.jp

添付資料

報道発表資料(PDF形式)PDF形式

別紙(PDF形式)PDF形式

お問い合わせ先

国土交通省住宅局安心居住推進課 
TEL:03-5253-8111

Get ADOBE READER

別ウィンドウで開きます

PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
左のアイコンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロードしてください(無償)。
Acrobat Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合はこちらをご覧ください。

ページの先頭に戻る