平成26年4月21日
昨年、史上初めて、訪日外国人旅行者1000万人を達成し、今後さらにその先の目標である2000 万人の高みを目指すべく、観光立国実現のための取組を一層強化する必要があります。
観光立国の実現に向けては、訪日外国人旅行者の快適・円滑な移動・滞在のための環境整備を図り、日本に初めてお越し頂いた方にも、リピーターの方にも満足していただくことが重要です。
このため、これまでの取組の改善・強化、新たな取組の実施に向けた検討を行うこととし、このたび第2回の意見交換会を以下のとおり開催いたしますのでお知らせ致します。
1.日 時
平成26年4月22日(火)14:00~16:00
2.場 所
中央合同庁舎2号館 共用会議室3A
3.内 容
観光立国の実現に向けたバス、タクシー、レンタカーの活用等について意見交換
4.構成員
別紙のとおり
5.その他
・取材につきましては、冒頭の頭撮りは可能、それ以降の傍聴は不可とさせていただきます。
・冒頭の頭撮りを希望される場合は、4月21日(月)18時までに、氏名、所属、連絡先を明記のうえ、自動車局総務課企画室FAX(03-5253-1636)までご登録下さい。
別紙(PDF形式)
PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
左のアイコンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロードしてください(無償)。
Acrobat Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合はこちらをご覧ください。