報道・広報

二輪車ナンバープレートの様式見直し等の検討開始
~「二輪車のナンバープレートの様式の見直し及び 希望ナンバー制導入に係るワーキンググループ」を開催~

令和5年6月13日

現行の二輪車のナンバープレートに記載される番号や平仮名等の組合せは、一部の地域で底を突くおそれがあるため、ナンバープレートの様式の見直しの検討が必要となっております。また、様式の見直しに伴い、番号や平仮名等の組合せが大幅に増える見込みであることから、二輪車ユーザー等から要望のある希望ナンバー制の導入も検討することとします。
 このため、今般、これらを検討する「二輪車のナンバープレートの様式の見直し及び希望ナンバー制導入に係るワーキンググループ」を設置することとし、下記のとおり第1回ワーキンググループを令和5年6月27日に開催します。

                   記
 
1. 日時:令和5年6月27日(火)13:00~15:00
2.場所:国土交通省(中央合同庁舎3号館)8階 自動車局第一・第二会議室
      (東京都千代田区霞が関2-1-3)
3.委員:別紙1参照
4.議事:ワーキンググループにおける検討事項 等(別紙2参照)
5.その他
  ・会議については非公開ですが、報道関係者を対象に冒頭挨拶のみ撮影及び傍聴可とさせていただきます。
   希望される場合は、6月26日(月)16:00までに、電子メールにより以下のとおりお申し込みください。
   各社1名とさせていただきます。
   (送付事項)名刺のスキャンデータ、カメラの有無
   (送付先)hqt-number.plate@ki.mlit.go.jp
  ・資料及び議事概要については、後日、国土交通省のホームページにて公開します。
   https://www.mlit.go.jp/jidosha/jidosha_tk6_000060.html
 
(参考:希望ナンバー制について)
  ナンバープレートの4桁以下のアラビア数字の番号について、ユーザーが自由に選べるものです。
 現在は、登録自動車及び軽自動車(一部除く)において希望ナンバー制が導入されておりますが、
 本ワーキンググループでの議論を経て導入が決定された場合、総排気量が125ccを超える二輪車についても、
 ユーザーが自由に番号を選べることになります。
 ※総排気量125cc以下の二輪車(原動機付自転車)のナンバープレートの表示については、
  各市町村で所管されているため、本検討会での検討対象外です。

添付資料

報道発表資料(PDF形式)PDF形式

お問い合わせ先

国土交通省自動車局 自動車情報課 藤澤・髙島・斉藤
TEL:03-5253-8111 (内線41145/42103)

Get ADOBE READER

別ウィンドウで開きます

PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
左のアイコンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロードしてください(無償)。
Acrobat Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合はこちらをご覧ください。

ページの先頭に戻る