
平成26年2月27日
  国土交通省海事局はこの度、海洋政策研究財団との共催により、新興国等から外航海運に関わる専門家を招へいし、諸外国の最新の外航海運政策に関するセミナーを下記の通り開催いたしますので、お知らせいたします。
 参加を希望される方は、別添様式の参加申込書に必要事項を記入し、平成26年3月18日(火)までに、EmailまたはFaxにて事務局までお送り願います。
 .
1.日時
   平成26年3月25日(火) 14:00~17:10(13:30 開場)
2.場所
   海運ビル2F国際会議場(東京都千代田区平河町2-6-4 海運クラブ)
 
3.プログラム (同時通訳有り)   
  
  14:00~14:10  主催者開会挨拶
 
     14:10~14:50  エネルギー船の需要動向
                                            Richard Clayton 氏(IHSマリタイム首席アナリスト イギリス) 
   
     14:50~15:30  シンガポールの最新海運政策
                                           〈講演者調整中〉(海事港湾庁 シンガポール)
                      〈 15:30~15:50  コーヒー・ブレイク 〉
 
    15:50~16:30  ミャンマーの海事産業と海運政策の最新事情
                                            Maung Maung Oo氏(運輸省海事局長 ミャンマー)
 
    16:30~17:10  ブラジルの海洋開発の現状及び海上輸送
                                           João Augusto Azeredo氏(造船海洋工業会専務理事 ブラジル)
 
--------------------------------------------------------------------
    17:30~19:00  レセプション
PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
左のアイコンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロードしてください(無償)。
Acrobat Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合はこちらをご覧ください。