報道・広報

第2 回「日本のクルーズ市場の持続的発展に向けた有識者検討会」を開催します
~日本のクルーズ産業の発展とクルーズ人口の拡大に向けて議論します~

令和7年3月11日

 クルーズ市場は、我が国の観光にとってニューフロンティアであり、今後の観光立国への貢献が期待されます。一方で、市場の間口・裾野を広げていくことが喫緊の課題となっており、質量両面でクルーズ市場の多様化・高度化、個人旅行での利用に則したサービスの拡大などが必要です。こうしたことを踏まえ、今後のクルーズ人口拡大に向けた方策を、学識経験者・関係団体・有識者・行政機関を交えて議論する検討会の第2回を下記のとおり開催します。
         
                  記

 日 時: 令和7年3月13 日(木)13:30 ~ 15:30
 場 所: 東京都千代田区紀尾井町3-12 紀尾井町ビル 1階
      TKP スター会議室紀尾井町 カンファレンスルーム1A
 主な議題:各業界団体等からのプレゼンテーション・意見交換
 構 成 員: 別紙のとおり

■ 検討事項
   (1)コロナ禍後のクルーズ市場に対する現状の評価
 (2)クルーズ旅行に対する利用者意識の把握と分析
 (3)クルーズ未経験者等に対する訴求方策
 (4)観光立国と両立したクルーズ市場の発展のあり方

■ 取材について
 ・検討会は、冒頭挨拶までのカメラ撮りのみ可能とさせていただきます。
 ・カメラ撮りを希望される報道関係者の方は、3月12 日(水)18 時までに、所属、名前、電話番号、 E-mail を、下記「問合せ先」のE-Mail に送付ください。件名は「第2回日本のクルーズ市場の持続的発展に向けた有識者検討会冒頭カメラ撮り希望」としてください。
 ・会議資料及び議事概要につきましては、後日、国土交通省のホームページで公表予定です。

添付資料

報道発表資料(PDF形式)PDF形式

お問い合わせ先

国土交通省国土交通省海事局外航課 楠山、小室
TEL:(03)5253-8111 (内線43-304、43-367) 直通 03-5253-8119

Get ADOBE READER

別ウィンドウで開きます

PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
左のアイコンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロードしてください(無償)。
Acrobat Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合はこちらをご覧ください。

ページの先頭に戻る