船員の訴求強化戦略策定のための議論を開始します
~第1回「船員養成・就業拡大に向けた訴求強化戦略策定検討チーム」を開催~
令和7年4月23日
今般、令和6年12月の「海技人材の確保のあり方に関する検討会」中間とりまとめにおける方向性の一つとして、「海技人材の養成・就業拡大に向けた訴求強化」を図ることが示され、この対応策として「船員養成・就業拡大に向けた訴求強化戦略」を策定することとしております。これを踏まえ、令和7年度中を目途に、船員養成・就業拡大に向けた訴求強化のための全体戦略を策定するため、官民一体となった検討を開始いたします。 |
記
日時:令和7年4月25日(金)10:00~11:30
場所:中央合同庁舎3号館9階海事局第5会議室(千代田区霞が関2-1-3)
委員:別紙のとおり
議事:1.船員養成・就業拡大に向けた訴求強化戦略策定検討チームの設置経緯と目的
2.労働市場全般・船員不足に係る要因・課題とその対応
3.検討の進め方
4.各団体にて実施した既存のアンケート結果等の報告
5.意見交換
- 会議資料、議事概要については、後日、国土交通省ホームページに掲載いたします。
<撮影等について>
- 撮影は、報道関係者の方に限り、冒頭のみ可としますが、入退出に際しては、職員の指示に従っていただきますので、予めご承知おき願います。
- 撮影を希望される方は、4月24日(木)16:00までに以下のとおりメールにてご連絡願います。なお、取得した個人情報は適切に管理し、必要な用途以外に利用しません。
件 名:【取材希望】第1回「船員の訴求強化戦略策定検討チーム」
本 文:氏名(ふりがな)、所属、連絡先(住所、電話番号、メールアドレス)
送付先:mukai-m24b★mlit.go.jp, bannai-f2im★mlit.go.jp
※送信の際には上記の「★」記号を「@」に置き換えてください。
お問い合わせ先
- 国土交通省海事局船員政策課 向井、坂内
-
TEL:(03)5253-8111
(内線45-154、45‐156) 直通 03-5253-8648
PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
左のアイコンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロードしてください(無償)。
Acrobat Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合はこちらをご覧ください。