船舶の走錨事故削減に向けたスマホ/PC用システムを公開します!
~自船の走錨リスクを判定するシステム(愛称:錨ing(イカリング))を無料公開~
令和3年7月1日
台風等の強風で船舶が流され、他船や陸上施設に衝突する事故(走錨事故)を削減するため、船員が自船の走錨リスクをスマホ等により判定することを可能とする「走錨リスク判定システム(愛称:錨ing(イカリング))」を無料で公開いたします。 |
1.背景
〇 平成30年台風21号で発生した関西国際空港連絡橋への船舶衝突事故等を踏まえ、国土交通省では、台風等の荒天時に強風等により船舶が流され、
他船や陸上施設に衝突する事故(走錨事故)の再発防止等のための総合対策を実施しております。
〇 この総合対策の一環として、船員が錨泊検討地点における自船の走錨リスク(走錨の可能性)を判定し、リスクに応じた走錨事故防止対策(錨泊地/錨泊方法の変更等)の
実施を支援する「走錨リスク判定システム」(愛称:錨ing(イカリング))を開発しました。
2.走錨リスク判定システム(愛称:錨ing(イカリング))の概要
〇 本システムは、ユーザーである船員が、自船の情報(長さ、幅等)や錨泊検討地点の情報(水深、底質)、気象・海象等のデータを入力することにより、
走錨するリスクを「高・中・低」の3段階で判定し、リスクに応じた走錨事故防止対策(錨泊地の変更、錨泊方法(使用する錨の数等)の変更、エンジンの起動等)の実施を支援するものです。
〇 本システムは、オフラインで使用できるPC版と、スマートフォン・タブレットで使用できるWEBアプリ版の2種類があり、いずれも無償で
海上・港湾・航空技術研究所(海上技術安全研究所)のホームページからダウンロード・利用できます。
〇 本システムの普及により、台風等に備え、船員の方が事前に自船の走錨リスクを把握し、適切な走錨事故防止対策を講じることを促すことで、走錨事故の削減が期待されます。
【走錨リスク判定システム ダウンロード・利用先】
〇PC版 ダウンロード申し込みURL
https://www.nmri.go.jp/ikaring/index.html
〇WEBアプリ版 利用URL
https://cloud.nmri.go.jp/apps/ikaring/
錨ingマスコットキャラクター イカリング君
|
|
PC版 計算結果表示イメージ |
WEBアプリ版 サイトイメージ |
お問い合わせ先
- 国土交通省海事局安全政策課
-
TEL:(03)5253-8111
(内線43-502、43-567)
PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
左のアイコンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロードしてください(無償)。
Acrobat Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合はこちらをご覧ください。