令和5年7月11日
国際海事機関(IMO)は、令和5年7月3日~7日に、第80回海洋環境保護委員会(MEPC 80)を英国ロンドンで開催しました。 今次会合では、2018年に採択した「IMO GHG削減戦略」を改定し、国際海運からの温室効果ガス(GHG)排出削減目標を「2050年頃までにGHG排出ゼロ」へと強化しました。 |
「2023 IMO GHG削減戦略」に掲げられた国際海運のGHG排出削減目標 〇 IMOで策定する対策(ルール)により達成を目指す目標 ◇ 2050年頃までに、GHG排出ゼロ ◇ 2030年までに、ゼロエミッション燃料等の使用割合を5~10% ◇ 2030年までに、CO2排出(輸送量当たり)を40%削減(2008年比) 〇 GHG排出ゼロ達成のための今後の削減目安 ➤ 2030年までに、GHG排出を20~30%削減(2008年比) ➤ 2040年までに、GHG排出を70~80%削減(2008年比) |
報道発表資料(PDF形式)
PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
左のアイコンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロードしてください(無償)。
Acrobat Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合はこちらをご覧ください。