大野国土交通大臣政務官のカナダ出張の結果概要
~第3回パリMOU・東京MOU合同閣僚会議、「海王丸」見学会の開催等~
平成29年5月9日
大野国土交通大臣政務官は、5月3日から4日までカナダ(バンクーバー)において開催された寄港国による外国船の検査(PSC:ポートステートコントロール)の地域間協力に関する閣僚会議に出席し、条約不適合船(サブスタンダード船)排除の強い決意を表明する閣僚宣言に署名しました。
また、日本及びカナダ政府の共催で、バンクーバー近郊リッチモンド市に寄港中の独立行政法人海技教育機構の練習帆船「海王丸」の見学会を開催し、IMO事務局長を含めた会議出席者約100名が乗船見学しました。 |
<PSC地域間協力に関する「第3回パリMOU・東京MOU合同閣僚会議」>
PSCに関する
欧州及び北大西洋地域の協力組織であるパリMOU(Memorandum of Understanding on PSC)加盟当局と
アジア太平洋地域における協力組織である東京MOU加盟当局が一堂に参集し、閣僚宣言を採択しました。
また、会議に合わせて、大野政務官はキータック・リム国際海事機関(IMO)事務局長と会談し、海上安全と環境保護へのさらなる貢献を約束しました。

閣僚宣言に署名 会議の様子
<「海王丸」の見学会>
「海王丸」を訪船した各国代表団に対して、日本の船員教育と世界でも稀な練習帆船実習の概要を説明し、
日本の船員教育を世界にPRしました。

リッチモンド に寄港中の 「海王丸」
会議等の概要は別紙のとおりです。
お問い合わせ先
- 国土交通省海事局総務課外国船舶監督業務調整室 奥村、森
-
TEL:03-5253-8111
(内線43-174、43-175) 直通 03-3580-5090
PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
左のアイコンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロードしてください(無償)。
Acrobat Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合はこちらをご覧ください。