平成30年2月28日
国土交通省は、土木工事や設計業務等における電子納品の効率化を図るため、「電子納品チェックシステム機能
要件定義書(平成30年2月)」及び「電子納品チェックシステムチェック仕様書(平成30年2月)」を公開します。
国土交通省では、計画、設計、工事、維持管理などの公共事業プロセスにおけるデータ再利用環境の構築のため、
平成13年度より直轄事業における成果品の電子納品を実施しています。
その際、電子納品に関わる要領・基準に従い作成した土木工事や設計業務等の電子成果品の品質確保を目的と
して、 国土交通省において電子納品チェックシステムを開発し、納品時にチェックを行ってきました。
今般、電子納品チェックシステムの機能要件及びチェック仕様を示した「電子納品チェックシステム機能要件定義書
(平成30年2月)」、及び「電子納品チェックシステムチェック仕様書(平成30年2月)」を公開しましたのでお知らせいた
します。
今後は、本機能要件定義書及び仕様書を基に開発されたチェックシステムが民間ベンダー提供の電子成果品作成
支援システムに実装されることにより、電子納品の効率化が図られることを期待します。
【公開資料】
・電子納品チェックシステム機能要件定義書(平成30年2月)
・電子納品チェックシステムチェック仕様書(平成30年2月)
・電子納品チェックシステムチェック仕様書 付属資料(平成30年2月)
http://www.cals-ed.go.jp/
報道発表資料(PDF形式)
PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
左のアイコンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロードしてください(無償)。
Acrobat Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合はこちらをご覧ください。