報道・広報

インフラDXに関する優れた取組を行った26団体を表彰します!
~令和6年度「インフラDX 大賞」授与式を開催~

令和7年2月6日

 インフラDX に係る優れた取組を行った「インフラDX 大賞」の受賞者に対し、国土交通大臣
が表彰状を授与する授与式を2月12 日(水)に開催します。

1.「インフラDX 大賞」とは
・国土交通省は、建設現場の生産性向上に関するベストプラクティスの横展開に向けて、
   平成29 年度から「i-Construction 大賞」を実施してきました。
・また、令和4年度からは、「インフラDX 大賞」と改称し、インフラの利用・サービス
   の向上といった取組へも募集対象を拡大しています。
・加えて、インフラ分野におけるスタートアップの取組を支援し、活動の促進、建設業界
   の活性化へつなげることを目的に、「スタートアップ奨励賞」を設置しております。

2.表彰状授与式
   日 時:令和7年2月12 日(水)15:00~
   場 所:東京都千代田区霞が関2-1-3 中央合同庁舎3号館10 階共用会議室
   出席者:国土交通大臣※、受賞者(※大臣の予定は公務の都合上変更となる場合があります。)

3.受賞者
   26 団体(国土交通大臣賞3団体、優秀賞22 団体、スタートアップ奨励賞1団体)
   ※詳細は別紙のとおり

4.取材
   授与式の傍聴・カメラ撮りは、報道関係者のみに限らせていただきます。
   取材を希望される場合は、2月7日(金)15 時までに以下のとおりメールにてご連絡下さい。
   件 名:【取材希望】令和6年度「インフラDX 大賞」授与式
   本 文:氏名(ふりがな)、所属、連絡先(住所、電話番号、メールアドレス)
   送付先:sugiyama-t8911(at)mlit.go.jp、chou-y8910(at)mlit.go.jp
   ((at)を@に置き換えた上で、必ず全員に送付してください)
   ※取得した個人情報は適切に管理し、必要な用途以外に利用しません。

添付資料

報道発表資料(PDF形式)PDF形式

別紙(PDF形式)PDF形式

お問い合わせ先

(インフラDX 大賞全般、i-Construction・インフラDX 推進コンソーシアム会員部門について)大臣官房参事官(イノベーション)グループ 髙橋、杉山
TEL:03-5253-8111 (内線22335、22326) 直通 03-5253-8120
(国・地方公共団体等発注の工事・業務部門、地方公共団体の取組部門について)大臣官房技術調査課 嶋本、長
TEL:03-5253-8111 (内線22352、22354) 直通 03-5253-8221
(国・地方公共団体等発注の工事・業務部門、地方公共団体の取組部門について)大臣官房公共事業調査室 佐藤
TEL:03-5253-8111 (内線24296) 直通 03-5253-8258

Get ADOBE READER

別ウィンドウで開きます

PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
左のアイコンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロードしてください(無償)。
Acrobat Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合はこちらをご覧ください。

ページの先頭に戻る