「事業監理データ連携基盤検討会」の開催
~現場の課題を解決するための新たな働き方について等を議論~
「事業監理データ連携基盤検討会」(令和7年度第2回)を9月2日(火)に開催し、現場の課題を解決するための新たな働き方について等を議論します。 |
国土交通省では、発注者における建設生産・管理システムにおいて、データ活用による事業監理の効率化・高度化等を実現するため、「事業監理データ連携基盤検討会」を設置しています。
このたび、以下のとおり、令和7年度第2回の検討会を開催します。
【日 時】 令和7年9月2日(火)10:00~12:00
【開催場所】 中央合同庁舎2号館 低層棟1階 共用会議室1
(東京都千代田区霞が関2-1-2)
※WEB併用
【委員名簿】 別紙のとおり
【議 題】 現場の課題を解決するための新たな働き方について 等
【備 考】 本会議は報道関係者のみWEB傍聴可能です。
会議資料等については、後日、下記国土交通省ホームページに掲載します。
https://www.nilim.go.jp/lab/peg/13yuusikisya.html
<傍聴について>
○本会議は、会議室の都合上、WEB傍聴のみとします。
○本会議のWEB傍聴は報道関係者に限らせていただき、通信設備の都合により1社(団体)につき2回線までとします。通信状況によっては、映像の乱れや一時的な停止があることをあらかじめご了承ください。
○報道関係者でWEB傍聴を希望される方は、9月1日(月)17:00 までに、以下の申し込みフォームよりお申し込みください。期日までにWEB傍聴希望をご連絡いただいた方へ、会議開始までにWEB 会議のURL等を送付します。
https://forms.office.com/r/dTCwrhyLir
※取得した個人情報は適切に管理し、会議に必要な連絡以外の用途に利用しません。
お問い合わせ先
- 国土交通省大臣官房技術調査課 課長補佐 松本、係長 島田
-
TEL:(03)5253-8111
(内線22387、22337) 直通 (03)5253-8220
PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
左のアイコンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロードしてください(無償)。
Acrobat Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合はこちらをご覧ください。