令和2年6月29日
国土交通省では、7月8日(水)に、「国土審議会 計画推進部会 国土の長期展望専門委員会(第7回)」を開催します。
今回は、新型コロナウイルス感染症が我が国の社会や国土に中長期的に及ぼす影響や課題に関する議論をWEB会議で行います。
○「国土の長期展望専門委員会」では、人口減少の進行や急速な少子高齢化、自然災害の激甚化・頻発化など、昨今の国土を取り巻く状況変化を踏まえ、2050年までに我が国の国土や人々の暮らしがどのように変化しているかを調査・分析し、今後の国土づくりの方向性について議論を行っています。
1.日 時:令和2年7月8日(水)13:00~15:30
2.会議形式:WEB会議
3.議事(予定):
(1)新型コロナウイルス感染症が我が国の社会や国土に中長期的に及ぼす影響や課題について
(2)課題整理の方向性について
(3)意見交換
4.委 員:(別紙)委員名簿のとおり
5. 傍聴の申込み:
・本会議は新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、WEB上での傍聴のみとさせていただきます。通信状況によっては、映像の乱れや一時的な停止があることをあらかじめご了承ください。
・傍聴希望の方は、7月6日(月)17:00までに、下記宛先までメールにてご登録ください。
傍聴者には事前に資料及び傍聴Webアドレスを送付します。
(登録方法)
件名:「国土の長期展望専門委員会(第7回)傍聴希望」
本文:氏名(ふりがな)、住所、電話番号、勤務先(報道関係の方は社名)、電子メールアドレス(又はFAX番号)
宛先:tsuzuki-t2hu_atmark_mlit.go.jp yamanoue-s2dv_atmark_mlit.go.jp
※「_atmark_」を「@」に置き換えてください。
・WEB会議の都合上、アクセス数に限りがありますので、希望者多数の場合は、先着順および1社(団体)につき1名までとさせていただきます。
・傍聴の可否については、7月7日(火)中にご連絡します。
6.その他:
・会議の資料及び議事録については、後日、以下のホームページで公開します。
http://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/s104_choukitennbou01.html
報道発表資料(PDF形式)
PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
左のアイコンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロードしてください(無償)。
Acrobat Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合はこちらをご覧ください。