報道・広報

架橋に伴う離島振興対策実施地域の指定解除を検討します
~国土審議会離島振興対策分科会第13回離島指定検討部会を開催~

令和7年11月14日

 宮城県女川町に属する出島について、架橋開通に伴う離島振興対策実施地域の指定解除の検討を行うため、国土審議会離島振興対策分科会第13回離島指定検討部会を開催します。

1.概 要
  日  時  令和7年11月18日(火)10:00~(1時間程度)
  会議形式  WEB併用
  場  所  中央合同庁舎2号館12階 国土政策局内会議室
        (東京都千代田区霞が関2-1-2)
  議  事  出島架橋の開通に伴う離島地域指定解除の検討について
  委  員  別紙のとおり
    
2.傍 聴
  ○ この会議は、非公開(傍聴不可)とさせていただきますが、報道関係者に限り会議
   冒頭のみ(局長挨拶まで)WEB上での傍聴を可能とします。
  ○ 傍聴を希望される場合は、令和7年11月17日(月)14:00までに、以下の回答フ
   ォームに必要事項の入力をお願いします。希望者に傍聴用のURLを送付します。
   <回答フォーム>
   https://forms.office.com/r/8putmaKYRA
   ※取得した個人情報は適切に管理し、必要な用途以外に利用しません。
 
  ○ 傍聴については、円滑な通信環境を保ち、WEB会議を安定的に運営するため、希望
   者多数の場合は、先着順及び1社(1団体)につき1名までとします。
 
3.備 考
  ○ 会議の資料及び議事要旨については後日、以下のホームページにて掲載します。
   <掲載ページ>
   https://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/s103_ritousitei.html

添付資料

報道発表資料(PDF形式:303KBKB)PDF形式

お問い合わせ先

国土交通省 国土政策局 離島振興課 木下、朝長
TEL:03-5253-8111 (内線29-615、29-637)

Get ADOBE READER

別ウィンドウで開きます

PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
左のアイコンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロードしてください(無償)。
Acrobat Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合はこちらをご覧ください。

ページの先頭に戻る