平成27年5月19日
日本と中国との間の航空当局間非公式協議が5月14日(木)・15日(金)に北京において開催され、以下のとおり合意しましたので、お知らせします。
1.出席者
日本側代表 :大塚 洋 大臣官房審議官 ほか
中国側代表 : 韩(ハン) 钧(ジュン) 民用航空局国際司長 ほか
2.合意事項
○ 羽田空港の昼間時間帯路線について、2015年10月末(2015年冬期スケジュール期首)から、日中双方の航空企業が運航開始することに合意。
羽田 = 北京 日中双方2便/日ずつ
羽田 = 上海 日中双方2便/日ずつ
羽田 = 広州 日中双方2便/日ずつ
○ 羽田空港の深夜早朝時間帯路線、成田空港路線について、航空企業の準備が整い次第、早ければ2015年夏期スケジュール中にも運航開始することに合意。
※上記路線は、2012年8月に日中間で航空関係の枠組みの拡大について合意したものの、その後実現に至っていなかったもの。
日本・中国航空関係(PDF形式)
PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
左のアイコンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロードしてください(無償)。
Acrobat Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合はこちらをご覧ください。