報道・広報

空港技術基本計画見直しに向けた方針について議論します
~「令和6年度 空港技術懇話会(第2回)」の開催~

令和7年2月25日

 空港技術に関係する産学官が連携し、新たな空港技術の開発・実装等を進めることで、質の高い空港整備・運営を実現することを目的として、「空港技術懇話会」を開催します。
 今回は、空港技術基本計画見直しに向けた方針についての議論等を行います。

 空港を取り巻く環境が大きく変化する中、利便性の向上、安全・安心の確保など空港に寄せ
られる多様なニーズに的確に対応するため、国土交通省では令和4年度に空港技術懇話会を設
置し、新たな空港技術の開発・実装等に関する議論を重ね、令和5年度に空港技術基本計画を
策定しました。
 このたび、令和6年度 空港技術懇話会(第2回)を開催し、空港技術基本計画に基づく取組
や研究所、空港会社及び航空会社での取組について議論等を行います。

1.日 時  令和7年2月26日(水)10:00~12:00
2.場 所  〒100-0013 東京都千代田区霞が関3-3-1
       尚友会館2階 B・C会議室
       ※対面形式・WEB形式の併用
3.構成員  別紙のとおり
4.主な議題 (1)空港技術基本計画フォローアップ
       (2)研究所、空港会社、航空会社の取組
       (3)今後の進め方について

・会議については非公開、撮影については冒頭(挨拶まで)のみとさせていただきます。
・冒頭撮影を希望される方は2月25日(火)18:00までに、以下のとおりメールにて必要事項を
 記載の上、お申込みください。
  件 名:【冒頭撮影希望】令和6年度 空港技術懇話会(第2回)
  本 文:氏名(ふりがな)、会社名・所属、連絡先(電話番号、メールアドレス)
  付 先:nagayasu t2qj@mlit.go.jp hibino a976c@mlit.go.jp
・会議資料及び議事概要は、後日、国土交通省ホームページに掲載予定です。
  掲載URL:https://www.mlit.go.jp/koku/koku_tk9_000075.html 

添付資料

報道発表資料(PDF形式:229KB)PDF形式

お問い合わせ先

国土交通省航空局 航空ネットワーク部 空港技術課 坂本(渉)、坂本(拳)、永安
TEL:03-5253-8111 (内線49552、49558) 直通 03-5253-8725

Get ADOBE READER

別ウィンドウで開きます

PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
左のアイコンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロードしてください(無償)。
Acrobat Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合はこちらをご覧ください。

ページの先頭に戻る