「第3回 航空管制官の疲労管理の高度化に関する有識者検討」を開催
~航空管制官の疲労管理を高度化します~
令和7年3月17日
「羽田空港航空機衝突事故対策検討委員会」の中間取りまとめを踏まえ、航空管制官の疲労管理の高度化を実現するための具体的な方策を検討するため、標記の会議を開催します。 |
「第3回 航空管制官の疲労管理の高度化に関する有識者検討会」を、下記のとおり開催します。
日時:令和7年3月19日(水) 15:00~16:30
場所:中央合同庁舎2号館 国土交通省第2会議室A・B
委員:別添のとおり
議題:疲労管理の高度化のための具体的方策に関する取りまとめ
※ 会議につきましては、委員の専門的知見に基づいた忌憚のない意見交換を確保できる
よう、非公開といたします。なお、報道機関による会議冒頭のカメラ撮りは可能です。
※ カメラ撮りご希望の報道機関の方は、令和7年3月18日(火)15時までに別紙に
必要事項を記入のうえ、以下の登録用アドレスまで連絡をお願いいたします。会議当
日は14時45分までに第二霞ケ関郵便局(中央合同庁舎2号館内)前にお集まりく
ださい。
【登録用アドレス】hqt-kansei-frm★gxb.mlit.go.jp
(「★」を「@」に置き換えて送信してください。)
※ 議事要旨等については、後日、国土交通省ホームページにて公開します。
お問い合わせ先
- 国土交通省航空局交通管制部管制課 杉村、瀬頭
-
TEL:03-5253-8111
(内線51202、51224) 直通 03-5253-8749
PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
左のアイコンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロードしてください(無償)。
Acrobat Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合はこちらをご覧ください。