報道・広報

高精度な数値標高データの公開について―各地の津波被害予測等の高度化に期待―

平成24年3月28日

 国土交通省は、平成17年~平成21年にかけて1級河川沿いを中心に実施した航空レーザ測量※1を基にした高精度な数値標高データ、約134,000km2(国土の約35%)について、本日より、国土地理院のウェブサイトで基盤地図情報※2として提供を開始します。詳細な地形データを用いることにより、洪水、高潮、津波等による浸水被害の予測や土砂災害の危険性の調査等の高度化が期待される他、だれでも様々な用途に利活用が可能となります。  

 ○高精度な数値標高データ(基盤地図情報(数値標高モデル)5mメッシュ(標高)※3)は、下記のウェブサイトから入手できます。        

     http://fgd.gsi.go.jp/download/(基盤地図情報ダウンロードサイト)   

  ○公開を開始する面積は約134,000km2であり、既に国土地理院より公開しているものも含めて、合計で約170,000km2(国土の約45%)の地域で高精度な数値標高データが提供されることとなります※4。      

 なお、今回の成果は東北地方太平洋沖地震の発災前に整備したものであり、特に東北地方整備局管内及びその周辺の成果については位置の精度が基準を満たさない場合や現況と大きく異なっている場合があるので測量の位置の基準として使用することはできません。あくまでも参考データとしてご利用ください。  
 東北地方太平洋沖地震の後に実施した測量成果は、平成24年8月以降、データの整備が完了次第、順次提供します。

お問い合わせ先

国土交通省水管理・国土保全局 河川計画課河川情報企画室課長補佐 中村 圭吾
TEL:(03)5253-8111 (内線35375) 直通 (03)5253-8446
国土地理院企画部地理空間情報企画室室長 安藤 暁史
TEL:(029)864-6938
国土地理院企画部地理空間情報企画室室長補佐 村上 英治
TEL:(029)864-6257

Get ADOBE READER

別ウィンドウで開きます

PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
左のアイコンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロードしてください(無償)。
Acrobat Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合はこちらをご覧ください。

ページの先頭に戻る