報道・広報

令和7年度『かわまち大賞』の募集を開始!
~河川空間を活用した地域の賑わい創出の先進的な取組を表彰~

令和7年8月22日

 国土交通省では、河川空間とまち空間の融合が図られた、良好な水辺空間の形成を目的とした「かわまちづくり」を推進しています。
 各地域の「地域資源」や創意に富んだ「知恵」を活かした「かわまちづくり」の取組を募集します。
 先進性、継続性、創意工夫、連携性、効果の5つの観点から評価を行い、他の模範となる「かわまちづくり」の取組を国土交通大臣が『かわまち大賞』として表彰します。

                【募 集 概 要】

1)募集対象
「かわまちづくり」計画が登録されている303か所のうち、計画に基づき、全部又は一部が供用されている箇所において、
取組により地域のニーズに応じた利活用が図られ、地域活性化に一定の成果を上げている箇所を対象とします。

2)募集期間
令和7年8月22日(金)~10月17日(金)

3)選定の流れ
応募いただいた「かわまちづくり」の中から、有識者等で構成される審査委員会において、
先進性、継続性、創意工夫、連携性、効果の観点から審査を行います。
審査結果を踏まえ、国土交通大臣が『かわまち大賞』を表彰します。

4)表彰状の授与
国土交通省において、1月頃に表彰式を行う予定です。(別途お知らせします)

5)参考
これまで表彰された『かわまち大賞』や全国の「かわまちづくり」の取組については、
水管理・国土保全局WEB サイトでも紹介しております。
https://www.mlit.go.jp/river/kankyo/main/kankyou/machizukuri/index.html
 

お問い合わせ先

国土交通省水管理・国土保全局 河川環境課 寺田、大石
TEL:03-5253-8111 (内線35442、35445) 直通 03-5253-8447

Get ADOBE READER

別ウィンドウで開きます

PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
左のアイコンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロードしてください(無償)。
Acrobat Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合はこちらをご覧ください。

ページの先頭に戻る