平成28年8月29日
国土交通省では、各港の関係者が国際海上コンテナ物流等に関する情報共有及び意見交換を行い、各地域において効率的かつ安定的な国際コンテナ物流を実現するとともに、国際コンテナ戦略港湾政策を推進することを目的に、京浜港を中心とする東日本地域各港において「第5回東日本国際コンテナ戦略港湾政策推進協議会」を、阪神港を中心とする西日本地域各港において「第3回西日本国際コンテナ戦略港湾政策推進協議会」を、それぞれ下記のとおり開催します。 |
日 時 平成28年9月1日(木) 16:00~
場 所 霞ヶ関中央合同庁舎4号館 4階 共用408会議室
主な議題 東日本における国際海上コンテナ流動の現況把握について
国際フィーダー促進の取り組みについて
参 加 者 国土交通省港湾局国際コンテナ戦略港湾政策推進室 京浜強化・対策班
京浜港及び東日本において国際海上コンテナを取り扱う港の港湾管理者
京浜港の特定港湾運営会社
日 時 平成28年9月1日(木) 14:00~
場 所 霞ヶ関中央合同庁舎4号館 4階 共用408会議室
主な議題 西日本における国際海上コンテナ流動の現況把握について
国際フィーダー促進の取り組みについて
参 加 者 国土交通省港湾局国際コンテナ戦略港湾政策推進室 阪神強化・対策班
阪神港及び西日本において国際海上コンテナを取り扱う港の港湾管理者
阪神港の特定港湾運営会社
取材は、事前申込みが必要です。事前申込み無き場合は取材できません。(別紙1「東日本国際コンテナ戦略港湾政策推進協議会取材要領」及び別紙2「西日本国際コンテナ戦略港湾政策推進協議会取材要領」を参照。)
いずれの協議会においても、頭取りのみ撮影可とします。
なお、各協議会終了後に同会場内におきまして、全体取材を受け付けます。全体取材の開始時刻は、東日本協議会は17:15頃、西日本協議会は15:15頃を予定しております。協議会の終了時刻により多少前後することがございますので、予めご了承下さい。
報道発表資料(別紙「取材要領」)(PDF形式)
PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
左のアイコンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロードしてください(無償)。
Acrobat Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合はこちらをご覧ください。