令和5年12月8日
本格的なクルーズの受入再開促進等を支援するため、令和4年度補正予算事業「クルーズの安全な運航再開を通じた地域活性化事業」の公募(令和5年度第5回目)を開始します。また、持続可能なクルーズ振興に資する取組を支援するため、令和5年度補正予算事業「クルーズ等訪日旅客の受入促進事業」の公募を合わせて実施します。
1.事業概要 ※詳細については添付資料をご覧下さい。
令和5年3月より外国船社のクルーズ船の受入れを再開したところですが、観光立国推進基本計画(令和5年3月31日閣議決定)に掲げる、令和7年に「訪日クルーズ旅客を250万人」「外国クルーズ船の寄港回数を2,000回超え」「外国クルーズ船の寄港する港湾数を100港」の目標の実現に向けては、訪日クルーズの本格回復への取組を推進していく必要があります。
また、今後のクルーズの寄港増加により、特定の港湾への寄港集中や、人気のある寄港観光地への旅客のさらなる集中、またクルーズ旅客によるマナー違反等の発生が懸念されていることから、持続可能なクルーズの振興に資する取組を推進していく必要があります。
このため、本格的なクルーズの受入再開促進や持続可能なクルーズ振興に資する取組等を支援します。
今回公募の事業は、以下の事業となります。
[1]クルーズの安全な運航再開を通じた地域活性化事業(別紙1)
[2]クルーズ等訪日旅客の受入促進事業(別紙2) ※新規公募事業
2.公募対象者
港湾管理者、地方公共団体、民間事業者(登録DMO及び候補DMOを含む)、クルーズ振興のための地域の協議会等
3.応募方法・提出先
募集要領を確認いただき、申請書に必要事項を記入し、各地方整備局等または各地方運輸局等に電子メールにより提出下さい(紙媒体の持参又は郵送は不要です)。
4.応募受付期間
令和5年12月8日(金)~令和5年12月27日(水)17:00(必着)
報道資料(PDF形式)
募集要領(PDF形式)
【別添1】(様式1)事業の申請書(Word形式)
【別添2】(様式2)事業計画(Word形式)
【別添3】事業計画 記載例(PDF形式)
【別添4】提出物チェックリスト(Excel形式)
【別添5】事業実施フロー(PDF形式)
【別添6】補助金交付要綱(PDF形式)
PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
左のアイコンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロードしてください(無償)。
Acrobat Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合はこちらをご覧ください。