報道・広報

訪日クルーズ旅客数及びクルーズ船の寄港回数(2024年速報値)

令和7年2月28日

 2024年(1月~12月)の訪日クルーズ旅客数は、前年比約4.0 倍の143.8万人、我が国港湾へのクルーズ船の寄港回数(※1)は、前年比約1.3倍の2,479回(うち外国クルーズ船(※2)1,923回、日本クルーズ船(※3)556回)となりました。また、外国クルーズ船が寄港する港湾数(※1)は前年比1.0倍の97港となりました。(いずれも速報値)

(※1)港湾法上の港湾に加え、沖に停泊して乗客が通船で上陸した場合や漁港に寄港した場合等も含む
(※2)外国クルーズ船:外国船社が運航するクルーズ船
(※3)日本クルーズ船:日本船社が運航するクルーズ船


「観光立国推進基本計画(2023年3月31日閣議決定)」では、日本におけるクルーズ再興に向けた2025年の目標として「訪日クルーズ旅客250万人」
「外国クルーズ船の寄港回数2,000回超」「外国クルーズ船が寄港する港湾数100港」を掲げており、訪日クルーズ本格回復や持続可能なクルーズ振興に向けた取組を進めます。

詳細については、別紙をご参照ください。

添付資料

報道発表資料(PDF形式)PDF形式

別紙(PDF形式)PDF形式

お問い合わせ先

国土交通省港湾局産業港湾課クルーズ振興室 柳、深野
TEL:03-5253-8111 (内線46-424、46-423)

Get ADOBE READER

別ウィンドウで開きます

PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
左のアイコンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロードしてください(無償)。
Acrobat Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合はこちらをご覧ください。

ページの先頭に戻る