報道・広報

「みなとオアシスいぶすき」を新規登録します
~復活した砂浜から進化を続けるレトロでトロピカルな温泉地「指宿」~

令和7年4月14日

 国土交通省港湾局は、砂むし会館砂楽、指宿港海岸等を令和7年4月29日に港の賑わい拠点となる「みなとオアシスいぶすき」として登録します。
「みなとオアシスいぶすき」は、代表施設である「砂むし会館 砂楽」や指宿港海岸、指宿6商店街などの構成施設が、地域住民や観光客の交流促進や地域の魅力向上につながるウォーターフロントエリアとして、一体的に活性化することが期待されます。

「みなとオアシスいぶすき」のポイント!!
〇「指宿港海岸」は、官民が連携して侵食された砂浜の再生に取り組み、復活した砂浜は、ビーチバレー大会などさまざまなイベントに利用される指宿の新たなシンボルとなっています。毎年9月に開催される「指宿温泉祭」では、海岸の目の前で打ちあがる花火を見に多くの方が訪れます。
○「みなとオアシスいぶすき」の代表施設「砂むし会館 砂楽」は、指宿港海岸に隣接し年間約25万人が訪れる指宿の観光名所です。日本で唯一の天然砂むし温泉を体験でき、「旅して日本プロジェクト」主催の温泉総選挙2024で、湯治ウェルネス部門第1位獲得や環境大臣賞受賞など高い評価を得ています。
〇指宿港の背後に位置する「指宿6商店街」は、どこか懐かしい雰囲気が残る商店街です。特に指宿中央通では定期的に朝市を開催し、市民や観光客で賑わいを見せています。
 
●登録証交付式を下記の通り行います。
1.日時:令和7年4月29日(火)11時00分~11時15分(アロハ宣言セレモニー内)
2.場所:鹿児島県指宿市湊3丁目周辺(指宿港海岸<アロハ宣言会場>)
※取材をご希望の方は、同時発表される指宿市のプレスリリース記載の申し込みをご覧ください。

※『みなとオアシス』の関連情報は下記URLからもご覧いただけます。
   ・国土交通省港湾局HP :https://www.mlit.go.jp/kowan/kowan_tk1_000001.html
・一般社団法人ウォーターフロント協会HP:https://www.waterfront.or.jp/oasisu/about.html
 

お問い合わせ先

国土交通省港湾局 産業港湾課 平松、田寺
TEL:03-5253-8111 (内線46-453、46-452) 直通 03-5253-8673

Get ADOBE READER

別ウィンドウで開きます

PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
左のアイコンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロードしてください(無償)。
Acrobat Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合はこちらをご覧ください。

ページの先頭に戻る