平成25年7月8日
国土交通省港湾局では、港湾の特性を踏まえた津波避難計画策定指針や津波避難計画を作成する際の参考となる「港湾の避難対策に関するガイドライン」をとりまとめることを目的とした「港湾の避難対策に関するガイドライン検討委員会」を開催しています。
委員会の審議により、津波漂流物(船舶やコンテナ等)による外力や、液状化しやすい埋立地盤上での建設等港湾の特殊性を考慮した津波避難施設の設計指針の策定を目的とした「港湾の津波避難施設の設計検討WG」を委員会の下に別途設置し検討を行うこととしています。第3回目のWGにつきまして下記のとおり開催致しますのでお知らせ致します。
日時:平成25年7月10日(水) 15:00~17:00
場所:一般財団法人沿岸技術研究センター 住友半蔵門ビル 6階 会議室
(東京都千代田区隼町3-16)
議題:「港湾の津波避難施設」の設計ガイドライン(案)について 等
(取材等について)
○本WGについては公開で行います。
※カメラ撮りは、会議の冒頭のみ(議事開始前まで)とさせていただきます。
※傍聴は、報道関係者のみとさせていただきます(録音は不可)。
○取材を希望される方は、7月9日(火)17時までに、名前、所属及び連絡先を下記問い合わせ先まで登録してください。
○会議資料及び議事概要につきましては、後日国土交通省ホームページに公表します。
(委員会・設計検討WGのこれまでの開催結果について)
1.港湾の避難対策に関するガイドライン検討委員会
○第1回 平成25年2月28日(木)
○第2回 平成25年4月15日(月)
○第3回 平成25年6月27日(木)
2.港湾の津波避難施設の設計検討WG
○第1回 平成25年3月14日(木)
○第2回 平成25年5月20日(月)
PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
左のアイコンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロードしてください(無償)。
Acrobat Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合はこちらをご覧ください。