平成25年1月28日
国土交通省では環境省と連携し、
港湾の低炭素化を推進し、非常時にも電力供給を可能にするシステムの実証
に関する事業について、平成24年11月5日(月)から平成24年12月3日(月)までの期間に、2回目の案件の公募を行い、
別紙のとおり2件の事業を選定しました。
加えて、1回目の公募において採択を保留しました1件についても、別紙のとおり選定いたしましたので、あわせてお知らせいたします。
本事業は、再生可能エネルギー発電設備と蓄電池等を組み合わせ、通常時には、港湾空間の温室効果ガス削減効果を実証するとともに、
非常時においては、港湾施設への電力供給を確保することにより港湾機能の維持を図るための最適なシステムを構築し、各地の港湾へ
普及させることを目的としています。
なお、非常時の実証については、停電時においても、独自の電源を確保することにより、
円滑な避難や一定の港湾物流の機能の確保が可能となるようなシステムの検証を行うこととしています。
過去の報道発表資料
港湾の低炭素化を推進し、非常時にも電力供給を可能にするシステムの実証に関する二次募集について(2012年11月5日)
PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
左のアイコンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロードしてください(無償)。
Acrobat Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合はこちらをご覧ください。