報道・広報

「一般国道の指定区間を指定する政令の一部を改正する政令」を閣議決定
~国が管理する区間を指定します~

令和7年3月11日

 一般国道の維持、修繕、災害復旧その他の管理を効率的に実施するため、国が管理する区間(指定区間)を指定する「一般国道の指定区間を指定する政令の一部を改正する政令」が、本日、閣議決定されました。

1.背景
 一般国道のうち、高速自動車国道と一体となって全国的な自動車交通網を構成する自
動車専用道路の区間や重要都市を連絡する区間等については、国が直轄で管理すること
とし、一般国道の指定区間を指定する政令(昭和33年政令第164号)で指定していま
す。今般、一般国道の指定区間を変更するほか、一般国道の一部区間を県道に移管するこ
とに伴い、本政令を改正する必要があります。

2.政令改正の概要
(1)一般国道101号の路線の一部区間を指定区間に指定します。
路線名 指定区間に指定する区間   延 長
一般国道
101号 
青森県(あおもりけん)つがる市 柏 稲盛岡本 し かしわ いせ おかもと)97番1~
青森県(あおもりけん)つがる市木造越水長谷川(し きづくり こしみず はせがわ)162番4  
柏 浮田(かしわうきた)道路)
12.3km
1路線(1区間) 12.3km

(2)一般国道113号の路線の一部区間を指定区間から除外します。
路線名 指定区間に指定する区間 延 長
一般国道
113号
山形県長井市今泉字八景(やまがたけん ながいし いまいずみ あざ はっけい)2763番1~
山形県南陽市和田字深田(やまがたけん なんようし わだ あざ ふかた)3536番1
7.6km
1路線(1区間) 7.6km

(3)一般国道23号の路線の一部区間を指定区間外国道から県道に移管します。
路線名   指定区間外国道から県道に移管する区間 延 長
一般国道
2 3 号
愛知県豊橋市西浜町(あいちけん とよはしし にしはまちょう)9番1~
愛知県額田郡幸田町大字須美字牛ノ松(あいちけん ぬかたぐん こうたちょう おおあざ すみ あざ うしのまつ)30番1 
23.0km
1路線(1区間) 23.0km

3.スケジュール
  公布日:令和7年3月14日(金)
  施行日:令和7年4月1日(火)

添付資料

報道発表資料(PDF形式:110KB)PDF形式

要綱(PDF形式:34KB)PDF形式

案文・理由(PDF形式:45KB)PDF形式

新旧対象条文(PDF形式:87KB)PDF形式

参照条文(PDF形式:206KB)PDF形式

お問い合わせ先

国土交通省 道路局 路政課    有賀、只埜、高砂、杉﨑 
TEL:03-5253-8111 (内線37333) 直通 03-5253-8480
          国道・技術課 大胡 
TEL:03-5253-8111 (内線37832) 直通 03-5253-8492

Get ADOBE READER

別ウィンドウで開きます

PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
左のアイコンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロードしてください(無償)。
Acrobat Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合はこちらをご覧ください。

ページの先頭に戻る