報道・広報

次期自転車活用推進計画の具体的な取組内容を議論します
~令和7年度 第2回 自転車の活用推進に向けた有識者会議を開催~

令和7年10月22日

 令和3年5月に閣議決定された「第2次自転車活用推進計画」については、計画期間が2025年度までとされています。次期計画の策定に係る有識者会議を次のとおり開催し、次期計画の骨子案を示すとともに、施策・措置・指標の具体的内容を議論します。

1.日 時  令和7年10月27日(月) 14:00~16:00
2.場 所  中央合同庁舎第3号館8階 特別会議室(対面・WEB会議併用)
       (東京都千代田区霞が関2-1-3)
3.委 員  別紙のとおり
4.議 事  ・次期計画のビジョン
       ・次期計画の施策・措置・指標
       ・次期計画の骨子
       ・今後の進め方
5.その他
○ 傍聴は、報道関係者に限り可能とします。会場でのカメラ撮りは会議冒頭(委
 員長挨拶まで)のみ可能とします。
○ 会場又はWEBでの傍聴を希望される場合は、10月24日(金)12:00まで
 に、下記の通り電子メールにてご登録願います。
※取得した個人情報は適切に管理し、必要な用途以外に利用しません。
※WEBでの傍聴は、通信設備の都合により、1社につき1名(1回線)とします。
 【連 絡 先】宛 先:iwabuchi-t28s★mlit.go.jp 、 uchida-s2pz★mlit.go.jp
         (「★」を「@」に置き換えて送信してください)
 【件  名】(傍聴希望) 令和7年度 第2回 自転車の活用推進に向けた有識者会議
 【登録内容】社名、氏名(ふりがな)、連絡先(メールアドレス、電話番号)、傍
       聴の方法(会場又はWEB)、撮影機材(テレビカメラ等)※会場で
       傍聴の場合
○ 資料、議事録等については、後日、国土交通省ホームページに掲載します。
○ これまでの開催状況については、以下のURLをご参照ください。
  https://www.mlit.go.jp/road/ir/ir-council/bicycle-up/index.html

 

添付資料

報道発表資料(PDF形式)PDF形式

お問い合わせ先

国土交通省 道路局 自転車活用推進本部事務局 内田、岩渕 
TEL:03-5253-8111 (内線38-225、38-128) 直通 03-5253-8497

Get ADOBE READER

別ウィンドウで開きます

PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
左のアイコンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロードしてください(無償)。
Acrobat Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合はこちらをご覧ください。

ページの先頭に戻る