平成26年6月24日
国土交通省では、日ASEAN次官級交通政策会合の開催に合わせ、ASEAN諸国・ITF※事務局・民間企業・研究者等が参加する「ASEAN-Japan-ITF都市交通セミナー」を開催しましたので、結果を以下のとおりお知らせします。
※ ITF (International Transport Forum): 2007年にOECD(経済協力開発機構)の関連機関として発足し、交通政策に関する方向性を打ち出すことを目的として、毎年1回、加盟54か国の交通担当大臣、交通関連企業のCEO級、学識経験者等が集まり、世界全体にとって戦略的に重要なテーマを取り上げて議論しています。
記
1.日時: | 平成26年6月24日(火)9時30分~15時20分 | |||||
2.場所: |
三田共用会議所 |
|||||
3.参加者: | 日本 |
桝野国土交通審議官、稲葉国際統括官(国土交通省)、 青柳代表取締役専務(JR九州)、後藤所長(国土交通政策研究所)、 土井所長(日産自動車総合研究所) 他 |
||||
ASEAN |
ASEAN10か国交通担当省次官及びASEAN事務局 他 ※ ブルネイ、カンボジア、インドネシア、ラオス、マレーシア、ミャンマー、フィリピン、シンガポール、タイ、ベトナム |
|||||
ITF |
ヴィエガス事務局長 |
|||||
韓国 |
ハン課長(韓国交通研究院) |
|||||
(随行者・聴講者を含め、合計100名程度の参加がありました。) |
||||||
4.テーマ: |
発展するアジアを支える都市化と交通 |
|||||
5.概要: | 都市におけるモビリティの確保は、著しい経済成長が進むASEAN諸国のみならず、日本や韓国を含むITF加盟国も同じく直面している交通政策上の重要な課題です。本セミナーでは、共通課題である都市交通政策について、グローバルな観点から意見を交換し、各国の経験・知見を共有しました。 なお、本セミナーは、「東南アジアとの関係強化」を唱うOECD(経済協力開発機構)への日本の加盟50周年を記念するイベントとして開催いたしました。 本セミナーでは、次の4つのセッションにより、講演や意見交換が行われました。 【セッション1】 開会 桝野国土交通審議官による冒頭挨拶の後、ITFを代表してヴィエガス事務局長から、ASEANを代表してミャンマーのカン運輸局長からそれぞれ基調講演が行われました。 【セッション2】 都市交通需要の増大への対応 経済成長に伴って増大する都市の交通量をどのように取り扱うかという課題に関し、鉄道の活用、CO 【セッション3】 都市交通の質の向上 経済成長とともに求められる「質の高い交通」、すなわち、より安全で、環境にやさしく、利便性の高い交通をどのように実現するかという課題に関し、企業の組織的な安全管理、鉄道・バス・カーシェアリング・自転車等の活用と複数交通モード間の連結性の改善、ITの活用等について、講演及び意見交換が行われました。 【セッション4】 アジアの都市における重要な交通課題 ASEAN10ヶ国及び日本より、国別の情勢報告が行われた後、全メンバーによる意見交換が行われました。 日本からは、最近の都市交通政策について、「質の高い交通」をキーワードに、交通政策基本法の制定や、地域公共交通の活性化及び再生に関する法律の改正に触れながら報告を行いました。 |
|||||
セッション1 開会 | ||||||
9:30 | ~ | 9:40 | 冒頭挨拶 | 桝野国土交通審議官 | ||
9:40 | ~ | 10:00 | 基調講演[1] 岐路にある都市交通-社会の潮流、技術の選択、政策の選択 |
ヴィエガス事務局長(ITF) | ||
10:00 | ~ | 10:20 | 基調講演[2] ヤンゴンの都市交通における課題 |
カン運輸局長(ミャンマー) | ||
セッション2 都市交通需要の増大への対応 | ||||||
10:20 | ~ | 10:30 | 都市化と鉄道 | 青柳代表取締役専務(JR九州) | ||
10:30 | ~ | 10:40 | フィリピンの交通の低炭素化に向けて | ジェイミー次官補(フィリピン) | ||
6.プログラム: | 10:40 | ~ | 10:50 | PPP-マレーシアの経験 | ヤプ次官補(マレーシア) | |
10:50 | ~ | 11:10 | 意見交換 | |||
セッション3 都市交通の質の向上 | ||||||
11:30 | ~ | 11:40 | 交通企業における組織的な安全管理手法 | 後藤所長(国土交通政策研究所) | ||
11:40 | ~ | 11:50 | 都市交通の質の向上 | リー次官補(シンガポール) | ||
11:50 | ~ | 12:00 | 移動手段のシェア | ハン課長(韓国交通研究院) | ||
12:00 | ~ | 12:10 | モビリティの効率性を高める方策 | 土井所長(日産自動車総合研究所) | ||
12:10 | ~ | 12:30 | 意見交換 | |||
セッション4 アジアの都市における重要な交通課題 | ||||||
13:40 | ~ | 14:45 | 各国の情勢報告 | ASEAN10ヶ国 及び 日本 | ||
14:45 | ~ | 15:10 | 意見交換 | |||
15:10 | ~ | 15:20 | 閉会挨拶 | 稲葉国際統括官 |
以上
PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
左のアイコンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロードしてください(無償)。
Acrobat Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合はこちらをご覧ください。